お節料理)簡単ブリ照り焼き

NA=GI @cook_40025008
【使用器具】ボウル、フライパン、蓋(フタ)、フライ返し、菜箸、計量スプーン(大・小)
このレシピの生い立ち
●魚を焼くとグリルを洗うのが面倒でどうしても避けがちな私。「鍋照り焼き」を見つけたので色々な資料を検討してみました。●漬け汁を煮詰めてタレにする方法がメジャーですが、もっと簡単にしょうゆを足すだけにしてみたら、さっぱりとした仕上がりになりました。
お節料理)簡単ブリ照り焼き
【使用器具】ボウル、フライパン、蓋(フタ)、フライ返し、菜箸、計量スプーン(大・小)
このレシピの生い立ち
●魚を焼くとグリルを洗うのが面倒でどうしても避けがちな私。「鍋照り焼き」を見つけたので色々な資料を検討してみました。●漬け汁を煮詰めてタレにする方法がメジャーですが、もっと簡単にしょうゆを足すだけにしてみたら、さっぱりとした仕上がりになりました。
作り方
- 1
漬け汁の材料を合わせ、キッチンペーパーで水けを拭き取ったブリを15分漬けておく。
- 2
フライパンに油を熱し、弱火にする。水けを取った①のブリを表側を下にしてフライパンに入れる。
- 3
良い焼き色が付いたら裏返し、酒を振り入れて蓋をして3分程度蒸し焼きにする。
- 4
蓋をとってブリを裏返して表側を下にし、しょうゆを入れて、再度蒸し焼きにする。
コツ・ポイント
★日持ち:冷蔵庫で2日 ★作り時:12/31・1/1 ★フライパンで焼く時は、蓋をしたままでも時々ゆすっておくと、焦げ付きは避けられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17400156