しじみ入り茶碗蒸し

おじょまん @cook_40023696
しじみ汁で作った茶碗蒸しです。
温かいままでも冷やしても。
このレシピの生い立ち
昔、どこかの料亭で食べたのを再現してみたものです。
その料亭では、前菜に、冷たく冷やしたものが小さな器に入っていて出てきたのですが、
食いしん坊の我が家の住人に合わせて巨大化して作っています。
しじみ入り茶碗蒸し
しじみ汁で作った茶碗蒸しです。
温かいままでも冷やしても。
このレシピの生い立ち
昔、どこかの料亭で食べたのを再現してみたものです。
その料亭では、前菜に、冷たく冷やしたものが小さな器に入っていて出てきたのですが、
食いしん坊の我が家の住人に合わせて巨大化して作っています。
作り方
- 1
鍋にしじみと水を入れて、火にかけて煮立てます。貝の口が開いたら火を止めて汁を漉し、貝を身取っておきます。
- 2
溶いた卵の中へ1の茹で汁を300ml計り入れます。白又は薄口醤油、塩で味を調えます。
- 3
2を漉して器に流し、蒸します。
強火1分の後、火を弱めて10分~。竹串を刺して濁った汁がでてこなければOK。 - 4
あんを作ります。
しじみの茹で汁、しじみの身、白又は薄口醤油を煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけます。 - 5
蒸しあがった茶碗蒸しの上に4のあんをかけ、小口切りにした薬味ネギを散らします。
コツ・ポイント
冷たくして食べる場合、あんではなく、材料を混ぜただけのタレをかけます。
似たレシピ
-
-
-
-
冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し 冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し
とうもろこしのうま味がぎっしり。優しい甘さの茶碗蒸しです。出来立ての熱々でも、冷やして食べても美味しくいただけます。 くらしいきいき -
Creamyフラン*とろーり洋風茶碗蒸し Creamyフラン*とろーり洋風茶碗蒸し
とろとろのゆるーい茶碗蒸しです。冷やしても温かいままでも美味しくいただけます!おもてなしにもぴったりですよ(๑╹ڡ╹๑) *anglique*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403387