作り方
- 1
厚揚げは食べやすく切る。(1cm厚さで2cm角くらい)舞茸はほぐし、椎茸は半分に切り、エリンギは縦に食べやすく裂く。長ネギは1cm厚さの斜め切り、玉ねぎは1cm厚さのくし切りにする。
- 2
大き目のフライパンか鍋にサラダ油をしき熱し、玉ねぎをいためる。しんなりしてきたら、長ネギ、厚揚げを加え、焼き付ける。
- 3
ねぎと厚揚げに焼き目がついたら、一旦取り出し、薄く油をしいて、きのこ類をいためる。
- 4
火が通ったら、2を戻し、酒、みりん、しょうゆ、昆布茶と水少々を入れ、強火で煮絡める。
コツ・ポイント
きのこは1種類より、いくつか混ぜたほうがおいしくなります。甘めの味が好きな人は好みで砂糖かみりんを足してください。
似たレシピ
-
-
-
かんたんキノコたっぷりすき焼き かんたんキノコたっぷりすき焼き
ローカロリーなキノコをたっぷり入れたヘルシーなすき焼きです。しらたきの代わりにエノキを入れればお肉も硬くならなくて安心 いじゅのキッチン -
-
きのこたっぷり♫やわらかお肉のすき焼き きのこたっぷり♫やわらかお肉のすき焼き
野菜を煮た後に、食べる分ごとお肉をさっと煮てすぐ食べるのでやわらか~(。→ˇ艸←)。きのこのうま味がたっぷり出ておいしいです♫しめにうどんも最高!すき焼き用の肉じゃなくても、薄切り肉や切り落としでもやわらかです♡ ちさぷー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405134