カフェ風?ワンプレート・ダッカルビ

緑風庭園
緑風庭園 @cook_40024897

冷蔵庫にある野菜をきって漬け込んだ肉と、後は焼くだけ。フライパン一つでダッカルビとチャーハンができます。簡単だけど本格的。甘辛でおいしい!
このレシピの生い立ち
洗い物の減少と時間の有効利用がテーマ(笑)

カフェ風?ワンプレート・ダッカルビ

冷蔵庫にある野菜をきって漬け込んだ肉と、後は焼くだけ。フライパン一つでダッカルビとチャーハンができます。簡単だけど本格的。甘辛でおいしい!
このレシピの生い立ち
洗い物の減少と時間の有効利用がテーマ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. きゃべつ 1/4個
  3. たまねぎ 一個
  4. さつまいも 1/2本
  5. にんじん 1/2本
  6. 長ネギ 1/2本
  7. ニラ 1束
  8. Aコチュジャン 大さじ2
  9.  しょうゆ 大さじ2
  10.  酢 大さじ1
  11.  酒 大さじ1
  12.  みりん 大さじ1
  13.  蜂蜜 大さじ1(砂糖代用可)
  14.  砂糖 大さじ1
  15.  おろししょうが 大さじ1/2
  16.  おろしニンニク 大さじ1/2
  17.  コショウ 少々
  18. ごま 大さじ1
  19. 白ゴマ 大さじ2
  20. ご飯 茶碗2杯分くらい
  21. 2個

作り方

  1. 1

    Aをあわせ、一口大に切った鶏肉を漬け込みよくもむ。半日程度おくのが理想。
    さつまいもは、レンジで火を通しておく。

  2. 2

    フライパンで強火で鶏肉を焼き、だいたい火が通ったところで中火にして野菜を投入。しんなりしはじめたところで、さつまいもと肉を漬け込んでいたタレを入れからめる。

  3. 3

    皿の半分に盛り付け、フライパンは洗わずに、ごま油少々を足し、ご飯を入れて溶き卵も入れる。混ぜ合わせるような感じで炒め、塩コショウで味を整え、皿の半分に盛る。

  4. 4

    白ゴマをふり、葉野菜を付け合せて完成。韓国のりなど、かけてもおいしいです。

コツ・ポイント

コチュジャンの量をお好みで調節してください。辛いものが好きなら、一味を加えて。野菜は何でもいいんです。キムチを入れても、冷凍イカを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
緑風庭園
緑風庭園 @cook_40024897
に公開
今までに1都3県に移り住み、いろんなものを食べているうちに料理が趣味になりました。主人と1歳6ヶ月の女の子の3人家族です。感想や質問などお待ちしてます、よろしく!
もっと読む

似たレシピ