白菜・しめじ・春雨の☆ヘルシー厚揚げ丼

ぽんぽあーる @cook_40021636
ノンオイル☆味が滲み込んだ春雨が美味!適当に作ったらとても美味しかったので心の中で『なんじゃ、こらぁ』って松田優作風に叫びました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった物で適当に作ったらすごく美味しかった。それぞれの材料がいい仕事してます。ノンオイル☆が相変わらずのブームです。
白菜・しめじ・春雨の☆ヘルシー厚揚げ丼
ノンオイル☆味が滲み込んだ春雨が美味!適当に作ったらとても美味しかったので心の中で『なんじゃ、こらぁ』って松田優作風に叫びました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった物で適当に作ったらすごく美味しかった。それぞれの材料がいい仕事してます。ノンオイル☆が相変わらずのブームです。
作り方
- 1
テフロン加工のフライパンで一口大に切った厚揚げを軽くこんがり焼いて取り出しておく。白菜・しめじ・春雨は食べやすい大きさにしておく。
- 2
1、のフライパンで白菜・しめじ、をごく少量の水で煮ていく。少ししんなりしてきたら、厚揚げを戻し入れる。
- 3
中華風粉末ダシ、砂糖を入れて一呼吸煮る。みりん・醤油の順で適量を入れて味を付ける。(量らずに作ってしまいました。交互に大さじ1/2づつくらい入れていき様子を見てください)m(_)m
- 4
3、にだいたい火が通ったところで、食べやすい大きさにハサミ等で切った春雨を入れて、煮汁を吸わせるように煮ていく。
- 5
温かいご飯にのせて、出来上がり♪
コツ・ポイント
調味料の分量が適当ですみません、あまりに自分好みの味が出来たので、ついメモとしてレシピアップです。。厚揚げ・白菜・しめじの旨みを春雨が見事に吸い込んで、超美味☆丼と言っても汁はみんな春雨が吸っているので、旨みを吸い込んだ春雨のお味でご飯を食べる感じです。4、の写真くらいの色になるよう仕上げて下さい。m(_)m^^m(_)m☆注:ご飯に合うようにちょっと濃い目に味つけてね♪
似たレシピ
-
-
-
簡単がっつり!挽肉と白菜のどんぶり 簡単がっつり!挽肉と白菜のどんぶり
晩御飯作るのがとってもめんどくさくて、適当に作ったら、好評でした♪料理苦手な私が始めてオリジナルでほめられた料理。メモとして。grenchan
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17416192