蓮根のはさみ揚げ

シュワレモン @cook_40021855
オーソドックスなお惣菜ですね、簡単にできますよ。レンコンのシャキシャキした感じが好きで、よく作ります。
このレシピの生い立ち
昔よく食べたお惣菜やさんの味。
蓮根のはさみ揚げ
オーソドックスなお惣菜ですね、簡単にできますよ。レンコンのシャキシャキした感じが好きで、よく作ります。
このレシピの生い立ち
昔よく食べたお惣菜やさんの味。
作り方
- 1
しろねぎはみじんぎりにし、ひき肉・生姜・塩と混ぜて捏ねる様にする。
- 2
レンコンは 5ミリぐらいの幅に切り、切った隣同士を1組にして、そのあいだに 1の具をはさむ。ギュッと抑えるようにすると、レンコンの穴の中に肉が入り込み、はがれにくくなる。
- 3
水で溶いた天ぷら粉を付け、中火で揚げる。食べるときは 辛し酢醤油を添える。
コツ・ポイント
具財はウチにあるもので大丈夫です。椎茸や人参なんかを入れると豪華になりま~す。
蓮根は太さによって出来上がりがだいぶ違います。意外と、ボリュームのあるおかずです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
定番料理、サクシャキ【蓮根のはさみ揚げ】 定番料理、サクシャキ【蓮根のはさみ揚げ】
使用するひき肉は少しですが、衣はサクサク・蓮根はシャキシャキで美味しい!皆の大好きな「はさみ揚げ」です。 mieuxkanon -
-
れんこんの挟み揚げ~抹茶塩で食べてね♪ れんこんの挟み揚げ~抹茶塩で食べてね♪
れんこんの挟み揚げは、抹茶塩で食べるのがオススメ☆れんこんのシャキシャキ食感が最高!!お酒にも合います(^^)v hiromi☆7 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17416629