子供が喜ぶ☆まきまきクレープ

ミッチママ
ミッチママ @cook_40027278

混ぜて焼いてくるくる巻いて、あっという間にノンオイル、カルシウムたっぷりのスナックです。
このレシピの生い立ち
テレビで「和風クレープ」という、白玉粉と卵白を使ったものをやっていて、子供にはバナナを巻いて離乳食にもなるとのことでした☆もっと手軽に、栄養も考えて手近なもので作ってみました☆我が家では朝ごはんにささっと作って、よく食べてくれました。

子供が喜ぶ☆まきまきクレープ

混ぜて焼いてくるくる巻いて、あっという間にノンオイル、カルシウムたっぷりのスナックです。
このレシピの生い立ち
テレビで「和風クレープ」という、白玉粉と卵白を使ったものをやっていて、子供にはバナナを巻いて離乳食にもなるとのことでした☆もっと手軽に、栄養も考えて手近なもので作ってみました☆我が家では朝ごはんにささっと作って、よく食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmぐらいのもの4本
  1. 1個
  2. 牛乳 100ml
  3. ホットケーキミックス 50g
  4. かたくりこ 10g
  5. しらす干し 大さじ1
  6. 干しえび(細かいものか刻んだもの) 大さじ1
  7. コーン(冷凍でも缶詰でも) 大さじ2~3
  8. 青海苔 適宜

作り方

  1. 1

    ボールに卵と牛乳をまぜ、粉類、具を入てよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンで焼く。1枚にお玉8分目で15cmぐらいのものが4枚焼けます。

  3. 3

    熱いうちにくるくる巻いてできあがり。半分に切ると子供が持って食べるのにぴったりサイズになりました。

コツ・ポイント

☆クレープとお好み焼きの中間でしょうか、ちょっともちもちしています。☆分量はかなり適当でも失敗しませんでした。☆しらす干しは入れすぎると塩気が強くなります。子供向けにはお湯で塩抜きしてもいいかも。☆ホットケーキミックス以外に砂糖を使わないので、コーンの甘みが生きてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッチママ
ミッチママ @cook_40027278
に公開
長い体調不良をようやく抜け出し、定年で本の虫になった夫に家事を手伝ってもらって、また料理に励んでいます。アトピーの孫、プロボクサーになってしまった!息子、そして運動不足の夫とメタボが目前の自分の為に、ヘルシー料理を心がけています。医者お金をかけるより、おいしい食べ物に使おう!
もっと読む

似たレシピ