えびと豚バラのオーロラソース和え

あーやまま @cook_40024317
残り物のえびと豚バラをオーロラソースで和えただけの簡単料理。おためしあれ!
このレシピの生い立ち
我が家では自分勝手にマヨネーズとケチャップを混ぜ合わせて好みの味にしていろんな物(ハンバーグなど)にかけて食べているので、その延長で作ってみたらおいしかったので。我が家の定番かも・・・
えびと豚バラのオーロラソース和え
残り物のえびと豚バラをオーロラソースで和えただけの簡単料理。おためしあれ!
このレシピの生い立ち
我が家では自分勝手にマヨネーズとケチャップを混ぜ合わせて好みの味にしていろんな物(ハンバーグなど)にかけて食べているので、その延長で作ってみたらおいしかったので。我が家の定番かも・・・
作り方
- 1
えびは殻としっぽをむいて背わたを取り、背開きにし酒を振っておく。
- 2
玉ねぎは粗みじん切りにする。
★の材料を混ぜ合わせオーロラソースを作る。 - 3
豚バラは適当な大きさに切り、軽く片栗粉を振って炒め揚げする。
- 4
玉ねぎを炒め、透明になってきたら①のえびを入れてさらに炒める。えびに火が通ったら③の豚バラを入れてサッと炒める。
- 5
④を②のオーロラソースに入れ混ぜ合わせる。
- 6
皿にレタスときゅうりをしき、その上に⑤を盛りつける。
コツ・ポイント
今回はコンデンスミルクがなかったので砂糖で代用。
マヨネーズとケチャップの割合は好みで変えてくださいね~♪
使ったえびはパナメイなので結構小ぶりなので、かさ増しで玉ねぎと豚バラを入れてみましたが、かなり(自画自賛かも)おいしいです。
えびのみでやるのであればブラックタイガーなど大ぶりのものがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
えびの粒マスタード☆オーロラソース炒め えびの粒マスタード☆オーロラソース炒め
粒マスタードを効かせた、我が家☆のオーロラソースをえびにかけて炒めてみました!我が家流☆えびのオーロラソース炒めです♪ りょうたんちゃん -
-
-
-
海老と豆苗のオーロラマスタードソース和え 海老と豆苗のオーロラマスタードソース和え
ちょっぴりマスタードをきかせたオーロラソースに、えびと大好きな豆苗を和えてみました。おかずでも、サラダ感覚でも頂けます。 lunoca -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419265