グリンピースご飯

ひまわり娘
ひまわり娘 @cook_40021595

炊飯器の蓋を開けると、グリンピースのいい香りがします。豆にシワがよらないように炊いてみましょう!

グリンピースご飯

炊飯器の蓋を開けると、グリンピースのいい香りがします。豆にシワがよらないように炊いてみましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 3合
  2. ★酒 大1
  3. 昆布 1枚(5cm角)
  4. グリンピース 100g
  5. 小1

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    グリンピースは洗うって塩を加えた熱湯で茹でる。

  3. 3

    ザルに上げて氷で冷やして色止めをする。茹で汁は捨てないで汁をひやしておく。豆は冷えた茹で汁の中に浸しておく。

  4. 4

    炊飯器に米を入れ、分量の茹で汁・昆布・酒を入れ、炊飯する。

  5. 5

    炊き上がったらサッと昆布を取り出し、茹でたグリンピースを加えて蒸らす。

コツ・ポイント

茹で汁に浸けておくことが大事です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわり娘
ひまわり娘 @cook_40021595
に公開
私のレシピが皆さんの食卓を楽しくできたらいいナ~と思います♪いつも励ましていただいてるメンバーさんには感謝しています!ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ