作り方
- 1
生姜は皮をむいて薄切りにし、沸騰した湯で1~2分ゆでてざるで水気を切っておく。
- 2
ビンの2/3位までの量のはちみつ、お好みでレモン汁を加え、1の生姜を入れる。
- 3
ふたを閉め、1日以上漬ける。しばらく漬けておくと生姜の中まではちみつが浸透しておいしくなります。
コツ・ポイント
常温でも保存できますが、夏場は冷蔵庫で保管した方が良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
代謝アップ!生姜とレモンのハチミツ漬け 代謝アップ!生姜とレモンのハチミツ漬け
身体が冷える時、ビタミン補給したい時、ちょっと風邪気味かもという時に、お湯や紅茶に入れて。お湯で少しといて炭酸で割っても あざらしマンマ -
-
-
-
-
-
✿しょうがと大根のはちみつ漬け✿ ✿しょうがと大根のはちみつ漬け✿
のどがイガイガし始めたら、うちではすぐに、これを作ります♥お湯で割ってのどに優しいドリンクに✿(おまけの活用法追加です) ひななちょこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17422129