納豆と柿のSWEETなクラフティ♪

甘くソテーした「におわなっとう」と柿を、プリンのようなクリーミーな生地とあわせました。におわない納豆だから、お菓子にもバッチリです♪(^-^)ノ
このレシピの生い立ち
におわなっとうのレシピコンテスト用に考えました。スーパーで、柿を見て、秋だなぁ~と思った瞬間、納豆との組み合わせを思いつきました。以前、納豆とナッツのタルトを作ったときに、主人がカスタード系が食べたいと言っていたので、今回はクラフティにしてみました。
納豆と柿のSWEETなクラフティ♪
甘くソテーした「におわなっとう」と柿を、プリンのようなクリーミーな生地とあわせました。におわない納豆だから、お菓子にもバッチリです♪(^-^)ノ
このレシピの生い立ち
におわなっとうのレシピコンテスト用に考えました。スーパーで、柿を見て、秋だなぁ~と思った瞬間、納豆との組み合わせを思いつきました。以前、納豆とナッツのタルトを作ったときに、主人がカスタード系が食べたいと言っていたので、今回はクラフティにしてみました。
作り方
- 1
フライパンにバターを熱し、皮を剥いて7~8mmのくし切りにした柿とグラニュー糖大匙2を入れソテーする。中火。砂糖がぶくぶくなっているところに、納豆を入れて混ぜ、全体が混ざったら火を止める。
- 2
ボウルに卵をときほぐし、グラニュー糖50gを入れてよく混ぜ合わせる。混ざったら、●の材料を全部入れ、よ~く混ぜ合わせる。
オーブンを180度に予熱開始。 - 3
耐熱の器の内側に、分量外のバターを薄く塗り、②を漉しながら入れていく。全部入れ終わったら、①の柿と納豆のソテーを加える。写真は、ソテーした柿と納豆。ちょっと暗くて見にくい写真ですが。。((^┰^))ゞ
- 4
天板に③をのせ、予熱が終わったオーブンに入れて25~30分焼いて出来上がり♪
出来上がりの確認は、爪楊枝を刺して、何もついてこなければOKです☆ - 5
焼き立てです♪
コツ・ポイント
今回は種ナシ柿を使ったので、カットするのが楽でした。
種アリの柿を使うときは、種を取ってソテーしてください★
似たレシピ
-
ふんわりサクッとヘルシー納豆ホットケーキ ふんわりサクッとヘルシー納豆ホットケーキ
9月8日マヨネーズをホットケーキ生地に加えると「おいしく」仕上がるという研究成果が発表されてから気になっていてやっと実行!におわなっとうを加えればおいしくヘルシーなホットケーキに仕上がります ( ̄▽ ̄) ochikeron -
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスde柿のケーキ ホットケーキミックスde柿のケーキ
あま~い柿をホットケーキミックスの簡単ケーキ生地にたっぷり入れてスィーツに2014/12/16つくれぽ100人ありがとう もこもこのびたん
その他のレシピ