しし唐と雑魚の煮物

なんり
なんり @cook_40015038

家庭菜園で採れた鍋いっぱいのしし唐の食べかたです。私の1番のお気に入りです。

しし唐と雑魚の煮物

家庭菜園で採れた鍋いっぱいのしし唐の食べかたです。私の1番のお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ○しし唐
  2. ○伏見唐辛子
  3. ○万願寺唐辛子
  4. ピーマン ○合わせて雪平鍋いっぱい
  5. ちりめん雑魚 一掴み
  6. ☆砂糖
  7. ☆醤油
  8. ☆出汁の素
  9. ☆酒
  10. ごま油

作り方

  1. 1

    しし唐はヘタを取る。
    ピーマンはヘタと種を採って4つくらいに割る。
    伏見唐辛子、万願寺唐辛子はヘタを取って半分くらいの長さに割る。
    私はすべて手作業です(雑な性格^^;)

  2. 2

    鍋にごま油を熱し○を入れ炒める。ざっと油がまわったところで雑魚もいれて炒める。

  3. 3

    材料に軽くかぶるくらいの水を入れ、☆を入れて材料が柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

分量は適当です。一晩置くとより美味しい。今回はちょっとつゆだくになりましたが、味付けはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なんり
なんり @cook_40015038
に公開
家庭菜園で採れた季節の野菜をいっただきま~す。もちろんお肉も魚も食べるの大好き!作るの大好き!お菓子も、おかずもパンもぜーんぶ手作りしたい!
もっと読む

似たレシピ