作り方
- 1
しし唐はヘタを取る。
ピーマンはヘタと種を採って4つくらいに割る。
伏見唐辛子、万願寺唐辛子はヘタを取って半分くらいの長さに割る。
私はすべて手作業です(雑な性格^^;) - 2
鍋にごま油を熱し○を入れ炒める。ざっと油がまわったところで雑魚もいれて炒める。
- 3
材料に軽くかぶるくらいの水を入れ、☆を入れて材料が柔らかくなるまで煮る。
コツ・ポイント
分量は適当です。一晩置くとより美味しい。今回はちょっとつゆだくになりましたが、味付けはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しっかり焼きで甘辛い☆シシトウの煮びたし しっかり焼きで甘辛い☆シシトウの煮びたし
ほろ苦いししとうは子供は少し苦手。でもしっかり目に炒めて甘目の煮浸しにすると、結構食べてくれます。苦手なら唐辛子を抜いて ☆にわなおみ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17431862