鶏手羽のさっぱり煮

mu~mu
mu~mu @cook_40027827

圧力鍋を使わなくても短時間ですぐできました。
思ってたほどすっぱくなく仕上がりました。鶏の脂がこってりとなってご飯がおいしい。。
このレシピの生い立ち
CMでおなじみのこの料理。作ってみたくて。

鶏手羽のさっぱり煮

圧力鍋を使わなくても短時間ですぐできました。
思ってたほどすっぱくなく仕上がりました。鶏の脂がこってりとなってご飯がおいしい。。
このレシピの生い立ち
CMでおなじみのこの料理。作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏手羽元 小3本 (約90g)
  2. うずらの卵 2個
  3. しょうが 1/2片
  4. にんにく 1/2片
  5. ※ 酢 30cc
  6. ※ 醤油 30cc
  7. ※ 砂糖 大匙1
  8. ※ 水 30cc

作り方

  1. 1

    うずらの卵はゆでて殻をむく。しょうがは薄切り、にんにくは軽くつぶす。

  2. 2

    小鍋に※の調味料、しょうが、にんにくをいれ煮たたせる。

  3. 3

    鶏手羽元を交互に並べ、鶉の卵も隙間に入れ、ふたをして中~弱火で時々裏返しながら30分ほど煮込む。

  4. 4

    汁気がなくなってきたら醤油を1たらししてからめ、器に盛る。

  5. 5

    今日の献立です。
     ・里芋ごはん
     ・白菜と黒はんぺんの煮びたし。

コツ・ポイント

煮詰まってくるので焦げないように注意してください。もっと時間をかけてじっくり煮込むとほぐれるくらいやわらかくなると思いますが、30分でも十分やわらかくなりました。
残った煮汁は鶏のエキスが染み出てておいしそうだったので炒め物にでも使おうと思って今日は捨てずにとっておきました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mu~mu
mu~mu @cook_40027827
に公開
今年から一人暮らしをはじめました。作った物を記録していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ