簡単♪簡単♪じゃこしそふりかけ★おにぎり

suzumawakonoha
suzumawakonoha @cook_40027082

混ぜるだけの簡単ふりかけ( ̄∀ ̄*)イヒッ

じゃこやしらすでカルシウム摂取♪

にんにく醤油だと風味アップで~す(u‿ฺu✿ฺ)
このレシピの生い立ち
中学生の頃、料理番組が大好きでよく見ていた時に、お酒のおつまみでじゃことしその混ぜあえみたいなので、知ったレシピ。それからは、部活の時のお弁当にもよくおにぎりにして持って行ってたなぁ・・・・思い出すと懐かしい( ̄∀ ̄*)イヒッ

簡単♪簡単♪じゃこしそふりかけ★おにぎり

混ぜるだけの簡単ふりかけ( ̄∀ ̄*)イヒッ

じゃこやしらすでカルシウム摂取♪

にんにく醤油だと風味アップで~す(u‿ฺu✿ฺ)
このレシピの生い立ち
中学生の頃、料理番組が大好きでよく見ていた時に、お酒のおつまみでじゃことしその混ぜあえみたいなので、知ったレシピ。それからは、部活の時のお弁当にもよくおにぎりにして持って行ってたなぁ・・・・思い出すと懐かしい( ̄∀ ̄*)イヒッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃこしらす お好み
  2. 大葉 じゃこと1:1
  3. ごまいりゴマ、黒すりごま た~っぷり
  4. ごま油、醤油(にんにく醤油 適量

作り方

  1. 1

    大葉をちぎって、じゃことあえる。《小さいお子ちゃま用には、細かく切ってたたくと食べやすい》

  2. 2

    白いりごまと黒すりごまをふりかけ、ごま油と醤油も混ぜる。

  3. 3

    ご飯の上にふりかけるか、混ぜておにぎりにして召し上がれ♪

コツ・ポイント

大人用には、ラー油や七味を混ぜて焼きおににしても◎ 我が家のごまの組み合わせは、だいたい白いりごま&黒すりごま。ごまは、毎日食べるので、小さい子にはすりゴマの方が消化もよいけど、ゴマのプチプチ感が味わいたいので、いりゴマも混ぜて・・・・離乳食中は、柔らかいしらすでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suzumawakonoha
suzumawakonoha @cook_40027082
に公開
✿甘さ控えめで、体に優しいおやつ作りが趣味の、長崎県在住の3姉妹のママです(‾∀‾*)
もっと読む

似たレシピ