圧力鍋de鶏手羽と大根のスープ煮

さとみんみん★ @cook_40022272
是非、スープまで飲み干して欲しい、そんな1品です!
このレシピの生い立ち
寒い冬に、スープまで飲み干せるようなポカポカ料理が作りたいな~と思い、あっさりスープに仕上げてみました。
圧力鍋de鶏手羽と大根のスープ煮
是非、スープまで飲み干して欲しい、そんな1品です!
このレシピの生い立ち
寒い冬に、スープまで飲み干せるようなポカポカ料理が作りたいな~と思い、あっさりスープに仕上げてみました。
作り方
- 1
大根は約1.5cm厚さの輪切りにして、皮をむく。
- 2
圧力鍋に、鶏手羽と大根を入れて、水を入れて蓋をせずに強火にかける。
- 3
途中出てくるアクを丁寧に取り除きながら沸騰させる。
- 4
一旦火を止めて、調味料をすべて入れて、圧力鍋に蓋をして、火にかける。
- 5
シュッシュと重りが回っている状態で10分加圧する。
- 6
火を止めて、蓋をしたそのままの状態で冷まして、圧が抜けたところで安全に蓋を取って皿に盛って完成。
コツ・ポイント
最初に圧力鍋の蓋をする前に、火にかけてアクを取ることによって、スープが濁らず、キレイに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
やさしいお味*大根と鳥のスープ煮 やさしいお味*大根と鳥のスープ煮
鶏肉から出るスープで大根がしみしみ、おネギがとろとろです。コラーゲンたっぷりのスープでもあり、煮物でもあります。手羽元または鶏もも肉、お好みの方でお試し下さい。ガリリと粗挽き胡椒をふって召し上がれ!仕上げにごま油をたらしても美味しいですよ。 のりとる -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17439905