白菜とソーセージのスープ煮

momoco @momoco_cooking
ハムの会社に勤めている友達からポークソーセージを頂いたので、野菜と一緒にポトフのようなスープ煮にしました。白菜がたくさん食べられてヘルシー♪白菜はお鍋だけでなくコンソメスープにも合います^^圧力鍋で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
友達からもらったおいしいソーセージで何か作ろうと思い、ポトフ第2弾を作りました。寒い季節の朝ごはんにもぴったりです^^
白菜とソーセージのスープ煮
ハムの会社に勤めている友達からポークソーセージを頂いたので、野菜と一緒にポトフのようなスープ煮にしました。白菜がたくさん食べられてヘルシー♪白菜はお鍋だけでなくコンソメスープにも合います^^圧力鍋で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
友達からもらったおいしいソーセージで何か作ろうと思い、ポトフ第2弾を作りました。寒い季節の朝ごはんにもぴったりです^^
作り方
- 1
にんにくはみじん切りに、たまねぎは薄切り、蕪は半分に、白菜は3cmくらいのぶつ切りにします。
- 2
圧力鍋を火にかけバターを大さじ1弱入れ、にんにくとたまねぎを炒めます。火が通ったら白菜を数回に分けて入れ、バター大さじ1弱を加えて炒め、蕪も加えて炒めます。
- 3
厚切りのハムを1cmの薄さに切り、更に2つに切って鍋に入れ、☆印の材料も入れ、圧力鍋をセットします。
- 4
強火にかけて沸騰したら弱火にし、6分煮ます。火を止め10分ほどで蓋が開くようになったら味見をし、塩こしょうで味を調えてできあがりです。
コツ・ポイント
頂いたソーセージは油分が多く、油を入れなくてもじゅわっと旨みが出るソーセージということで、バターは少なめになっています。とてもおいしいソーセージでした(^-;^)
似たレシピ
-
はなびし草の白菜のトマトスープ煮 はなびし草の白菜のトマトスープ煮
白菜をスープと一緒に食べる感じです。白菜の甘さとトマトの酸味とでさっぱりした美味しさ。何もかも一緒に鍋に入れて煮込むだけ!白菜やキャベツがたくさんあるときに、簡単で美味しいです。 はなびし草 -
-
-
-
-
-
ロールキャベツ風♪ウインナーのスープ煮 ロールキャベツ風♪ウインナーのスープ煮
ロールキャベツの具をウインナーで作ってみました。今回は白菜で作っていますが、もちろんキャベツでもOKです。ぐうたらかめ
-
大量消費✨白菜とベーコンのスープ煮込み 大量消費✨白菜とベーコンのスープ煮込み
材料を切って鍋に入れ煮込むだけのお手軽料理ですが、白菜と玉ねぎの甘みとベーコンの旨味が美味、優しい味です。 Kaoママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440766