秋だよ~里芋のなめたけ煮

ヴァルリン @cook_40015057
里芋大好き人間のための簡単和風。ついつい、食べ忘れて冷蔵庫の奥に悲しく追いやられているなめたけ瓶お助けメニュー。なめたけが味の決め手。メーカーによって微妙に味が違うので、いろいろ試してみてね。
このレシピの生い立ち
なめたけビンってつい食べ忘れて、いつも捨ててしまう。一気に一瓶使っちゃおう。
秋だよ~里芋のなめたけ煮
里芋大好き人間のための簡単和風。ついつい、食べ忘れて冷蔵庫の奥に悲しく追いやられているなめたけ瓶お助けメニュー。なめたけが味の決め手。メーカーによって微妙に味が違うので、いろいろ試してみてね。
このレシピの生い立ち
なめたけビンってつい食べ忘れて、いつも捨ててしまう。一気に一瓶使っちゃおう。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて、食べやすい大きさに切って、下茹でしてぬめりをとる。
下茹では、沸騰1分くらいでいいよ。茹でたら、水で洗って、ぬめりを取る。 - 2
1をなべに移して、出汁150ccを入れる。なめたけ1瓶入れる。味が足りないようなら、めんつゆを足す。みりんも投入。10~15分落し蓋をして煮る。最後にしめじを適当に入れて1,2分煮て、出来上がり。
コツ・ポイント
里芋は一度した茹でして、ぬめりを取りましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442835