豆腐のみぞれ煮
柚子胡椒でぴりりと☆ とっても温まります(^.^)
大根たーっぷり入れました
このレシピの生い立ち
柚子胡椒を使いたくて、簡単湯豆腐にしました。
作り方
- 1
大根はおろしておく。
チンゲン菜は洗って4cm幅くらいに切る。
豆腐は8等分する。 - 2
鍋にだし汁を入れ、煮立ったら酒、塩、醤油、柚子胡椒を入れる。
- 3
1に豆腐を入れ、弱火で温める。
- 4
10分くらい煮てチンゲン菜を加え、しんなりしたら大根おろしを加える。
- 5
煮立つ直前に火を止め、器に盛り、万能ねぎを散らして出来上がり☆
似たレシピ
-
-
-
管理栄養士*豆腐と鶏肉のみぞれ煮 管理栄養士*豆腐と鶏肉のみぞれ煮
消化不良の時にも食べられるレシピにしました!豆腐は消化が良く、また大根に含まれるアミラーゼやプロテアーゼ、リパーゼといった酵素が消化を助けてくれます! 池田薬局管理栄養士 -
-
塩酒粕で♫身体ぽかぽか♡お豆腐のみぞれ煮 塩酒粕で♫身体ぽかぽか♡お豆腐のみぞれ煮
18.12.2話題入り感謝♡お豆腐に塩酒粕入り大根おろしをかけて、レンジでチンするだけ♫体の芯から温まりますよ*^o^* 賀古遥 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452289