ホッコリ♪やまいもと鶏肉の煮物♪

メイ君 @cook_40030281
やまいもはすりおろして食べるのが一般的かもしれませんが、煮てもおいしいのです♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖父がとってきてくれたやまいもは、とろろにしてごはんにかけるか、煮物にして食べていました。そのときはやまいもだけの煮物だったのですが、自分なりにアレンジして作ってみました♪
ホッコリ♪やまいもと鶏肉の煮物♪
やまいもはすりおろして食べるのが一般的かもしれませんが、煮てもおいしいのです♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖父がとってきてくれたやまいもは、とろろにしてごはんにかけるか、煮物にして食べていました。そのときはやまいもだけの煮物だったのですが、自分なりにアレンジして作ってみました♪
作り方
- 1
やまいもはよく水で洗い、4cmくらいの厚さに切ります。
- 2
鶏肉と人参は食べやすい大きさに切ります。ぶなしめじはいしづきを取り、ほぐしておきます。
- 3
なべにだし汁を入れ、鶏肉、人参、ぶなしめじを煮ます。大体火が通ったら、やまいもを入れます。5分ほど経ったら☆の調味料を加え、落し蓋をして15分ほど煮ます。
- 4
やまいもが柔らかくなったら火を止め、15分ほどそのままにして味を含ませます。お皿に盛り付け、万能ねぎを散らしてできあがり♪
コツ・ポイント
今回は自然薯を使いました。自然薯は皮に栄養があるので、よく洗い、ひげ根をガスレンジであぶって、皮はむかずにそのまま調理します。(とろろにするときも同じです。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり★長いもの煮物♪甘辛味 ほっこり★長いもの煮物♪甘辛味
なまで頂くことが多い長芋、山芋。火を通すと美味しいよ、と聞いて(テレビだけど)さっそくチャレンジ。美味しい・・・(*^_^*)地味な見た目ですが、良かったら試してみて下さい。ほくほくしてて美味しいです~。 せっちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17457224