ホッコリ♪やまいもと鶏肉の煮物♪

メイ君
メイ君 @cook_40030281

やまいもはすりおろして食べるのが一般的かもしれませんが、煮てもおいしいのです♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖父がとってきてくれたやまいもは、とろろにしてごはんにかけるか、煮物にして食べていました。そのときはやまいもだけの煮物だったのですが、自分なりにアレンジして作ってみました♪

ホッコリ♪やまいもと鶏肉の煮物♪

やまいもはすりおろして食べるのが一般的かもしれませんが、煮てもおいしいのです♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖父がとってきてくれたやまいもは、とろろにしてごはんにかけるか、煮物にして食べていました。そのときはやまいもだけの煮物だったのですが、自分なりにアレンジして作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. やまいも 300g
  2. 鶏もも肉 200g
  3. ぶなしめじ 1袋
  4. 人参 1/2本
  5. だし汁 300ml
  6. ☆砂糖 大さじ1杯
  7. ☆みりん 大さじ2杯
  8. ☆醤油 大さじ2杯
  9. ☆だしつゆ 大さじ1杯
  10. 万能ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    やまいもはよく水で洗い、4cmくらいの厚さに切ります。

  2. 2

    鶏肉と人参は食べやすい大きさに切ります。ぶなしめじはいしづきを取り、ほぐしておきます。

  3. 3

    なべにだし汁を入れ、鶏肉、人参、ぶなしめじを煮ます。大体火が通ったら、やまいもを入れます。5分ほど経ったら☆の調味料を加え、落し蓋をして15分ほど煮ます。

  4. 4

    やまいもが柔らかくなったら火を止め、15分ほどそのままにして味を含ませます。お皿に盛り付け、万能ねぎを散らしてできあがり♪

コツ・ポイント

今回は自然薯を使いました。自然薯は皮に栄養があるので、よく洗い、ひげ根をガスレンジであぶって、皮はむかずにそのまま調理します。(とろろにするときも同じです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メイ君
メイ君 @cook_40030281
に公開
たくさんのかわいいネコとイヌに囲まれて、楽しい生活を送っている大学院生です。料理も勉強中です☆
もっと読む

似たレシピ