ブタ君☆白菜さんのくるくる煮込み◎◎◎

みのり105
みのり105 @cook_40030302

ロールキャベツ風です。くるくる巻いて、コンソメで煮込むだけ。
スープとしてもいただけますよ~^0^
このレシピの生い立ち
ロールキャベツが大好きな家族のため、よく作るのですが時間のない時、お肉だけ巻いちゃえ~と思って・・・。今は白菜が旬なので、白菜にしてみましたが、キャベツでもOKです。
べーコンやササミを薄く切ったものでも美味しくできます。
野菜も人参やセロリ、きのこ類を入れてもいいだしがでますよ^0^

ブタ君☆白菜さんのくるくる煮込み◎◎◎

ロールキャベツ風です。くるくる巻いて、コンソメで煮込むだけ。
スープとしてもいただけますよ~^0^
このレシピの生い立ち
ロールキャベツが大好きな家族のため、よく作るのですが時間のない時、お肉だけ巻いちゃえ~と思って・・・。今は白菜が旬なので、白菜にしてみましたが、キャベツでもOKです。
べーコンやササミを薄く切ったものでも美味しくできます。
野菜も人参やセロリ、きのこ類を入れてもいいだしがでますよ^0^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラスライス 適量
  2. 白菜 適量
  3. 人参 適量
  4. 鍋ぐるっと一周くらい
  5. コンソメキューブ 1個~

作り方

  1. 1

    白菜をさっと湯がき、冷ましておく。
    縦に半分に切る。
    豚肉は白菜の半分の大きさに切る。
    人参は彩り用です。
    今回は千切り。

  2. 2

    まな板に白菜を、葉のほうを手前に置いて、豚肉ものせて、くるくる巻く。

  3. 3

    巻いたらこんな感じ。爪楊枝でとめる。お鍋に並べて、弱めの中火にかける。
    ☆ポイント☆
    水は入れないd 5~10分すると白菜から水分が出てきます。

  4. 4

    水分が出てきたら、お酒をぐるっとまわしいれる。
    弱火にしてさらに、10分。ことこと。。。
    結構な量の水分が出てくるはず。
    ここで、コンソメ投入。白菜が柔らかくなるまで煮込みましょう~☆

  5. 5

    味を見て、足りなければ塩・こしょうしてください。

コツ・ポイント

白菜の水分が出るまでお水は入れないこと!
お肉を巻く時は葉っぱの方から。巻き易いです。
スープ仕立てにするときは、コンソメを入れるときにお水を足して下さいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みのり105
みのり105 @cook_40030302
に公開
おから同盟№31チッカハニー ジョニー同好会①ジョニ塩コンブ道場門下生NO46つくれぽのお礼になかなか伺えませんが、いつも嬉しくってたまりません♪働く母(小児科の受付^^)です♪みなさんとお話?するのがとっても楽しみです♪活動はゆっくりですが、よろしくお願いします~^^クック上での娘たちの愛称長女 すうちゃん9歳 次女 つきちゃん5歳
もっと読む

似たレシピ