直伝本格餃子

BerryPooh @cook_40021738
中国人の先生に習いました☆本場のもちもち水餃子です*^-^*中国では餃子が作れるようになればお嫁にいけるそうですよ↑↑皆で餃子パーティをしよう♪
直伝本格餃子
中国人の先生に習いました☆本場のもちもち水餃子です*^-^*中国では餃子が作れるようになればお嫁にいけるそうですよ↑↑皆で餃子パーティをしよう♪
作り方
- 1
皮を作りましょう☆強力粉と薄力粉をボールにいれ、均等になるように合わせる。
- 2
①に水をいれ、木べらでひとまとまりになるまで混ぜる。
- 3
打ち粉をした台の上に②を取り出し、生地が滑らかになるまでこねる。
- 4
丸くした生地の真ん中に穴をあけ、手を入れてくるくる回し、ドーナッツ状にする。
- 5
1箇所に切れ目をいれ、棒状にする(麺棒くらいの太さ)
- 6
生地を等分する。
- 7
切り口を上にして、手で軽くつぶし、麺棒で丸く伸ばす(中心は厚く、周囲は薄く)。打ち粉をたっぷりとしてずらして重ねておく。
- 8
具を作りましょう☆白菜は小豆大のみじん切りにし、塩を振ってよくもむ。手でよく水気をしぼる。
- 9
にら・ねぎ・しょうがもみじん切りにしておく。
- 10
ボウルに白菜・にら・しょうが・ひき肉・●の調味料を入れてよく混ぜる。(時計回りに)
- 11
⑦の皮で包む。(端はしっかりとくっつけておく)
- 12
沸騰した湯に⑪を入れて生地が半透明になるまで茹でる。
- 13
冷水にとり、水気を切って皿に盛る。
- 14
お好みで酢醤油などをかけていただきます♪♪♪
コツ・ポイント
中国では生地を厚めに伸ばしますが、日本人には厚めの方が好まれると思います。水の量は湿度などによって変わるので、少しづつ加えて調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
☆餃子☆もっちもちの手作り皮&秘伝の具♪ ☆餃子☆もっちもちの手作り皮&秘伝の具♪
『もっちもち皮』から作る本格餃子!市販の皮とは違う、このちょっと分厚い皮が美味なんです♪水餃子がオススメです☆ ☆ウマウマ亭☆ -
-
我が家のおいしい餃子~水餃子~ 我が家のおいしい餃子~水餃子~
我が家の餃子と言えば、【水餃子】!。小さい頃から母が作ってくれてたのが水餃子だったから、餃子=水餃子でした。大きくなって焼き餃子が一般的と知ってちょっとショック!焼餃子もおいしいけれども水餃子がやっぱり一番です♪ひよこっこ2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460574