里芋のおやき

yamalu
yamalu @cook_40021906

里芋と言えば煮物、っていうマンネリに飽きた方にはゼヒ!お酒の肴にピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ちょっと悪くなりそうな里芋を煮物以外に使ってみたかったので考えました。里芋は皮を剥いて冷凍庫に2週間くらい保存して(忘れられて)たものを使ったので、どんな里芋でもイケるかと思います。

里芋のおやき

里芋と言えば煮物、っていうマンネリに飽きた方にはゼヒ!お酒の肴にピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ちょっと悪くなりそうな里芋を煮物以外に使ってみたかったので考えました。里芋は皮を剥いて冷凍庫に2週間くらい保存して(忘れられて)たものを使ったので、どんな里芋でもイケるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 皮を剥いた状態で150g
  2. 薄力粉 30g
  3. あみエビ塩辛 大さじ1
  4. 半擂りゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥いて蒸すか茹でて、裏ごしする。

  2. 2

    裏ごしした状態を150gとすると、薄力粉を30g混ぜ(5:1ってこと)て、あみエビの塩辛とゴマをよく混ぜる。

  3. 3

    手を濡らして、平らな団子状にして、フライパンに薄くゴマ油をひいて両面を軽く焦げ目がつくまで焼いて完成♪

  4. 4

    そのままで十分食べれますが、塩気が足りない場合は、しょう油とか塩でお食べください。

コツ・ポイント

団子にする時、手を濡らしてないと里芋が手にベットリとまとわりつくので濡れた手でやってくださいね。
アミエビの塩辛は、韓国の食材だもんで、そういう店で買ってください。ない場合は、干し桜エビ大さじ1に小さじ1の塩と大味2の水を足してエビが柔らかくなるまで漬けこんでおいても代用できるかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamalu
yamalu @cook_40021906
に公開
★★公私多忙につき頻繁には見てないかもですm(_ _)m★★★★嫁とJKの愛娘と拾った黒ノラの4人暮らし。upするのは自分(夫)の思いつき料理の数々です。てきとーに作れるものばかり、のつもり♪中身はアラフィフの男性ですよ~ホントに。
もっと読む

似たレシピ