ツナとコーンの炊き込みご飯

のんぷ
のんぷ @cook_40021477

ツナ缶を使って手軽に味ご飯♪翌朝のホットサンドにツナとコーンを使うのでここでは1/2缶使用しました。
このレシピの生い立ち
毎朝、ホットサンドを2枚(食パン4枚分)食べるだんなさん。。。
できるだけ、違う味にしようと努力してます。
余った、具の活用法?のひとつです。

ツナとコーンの炊き込みご飯

ツナ缶を使って手軽に味ご飯♪翌朝のホットサンドにツナとコーンを使うのでここでは1/2缶使用しました。
このレシピの生い立ち
毎朝、ホットサンドを2枚(食パン4枚分)食べるだんなさん。。。
できるだけ、違う味にしようと努力してます。
余った、具の活用法?のひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. ツナ缶(オイル添加) 1/2缶(40g)
  3. コーン缶 1/2缶(40gくらい)

作り方

  1. 1

    お米をといで水切りしておく

  2. 2

    ツナとコーンの汁だけ炊飯ジャーに入れて、2合分まで水を足す

  3. 3

    ツナとコーンを加えてご飯を炊く(おこげモードがあればそちらを使用するとおいしいです)

コツ・ポイント

ツナ缶はオイル添加のものを使用します。
我が家ではオイル1/3添加の147kcalを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんぷ
のんぷ @cook_40021477
に公開
のんびり活動中です
もっと読む

似たレシピ