えっ、セロリの煮物?!

ゆっこっこー @cook_40029094
白ワインとコンソメで煮ます。生とは違う味わいが楽しめます。
ワインのおつまみにもいいですよ。
セロリが苦手な人も大丈夫かも?!
このレシピの生い立ち
生のセロリはもちろん大好きなのですが、スープやポトフに入っているセロリも好きなので、セロリだけで煮てみました。
えっ、セロリの煮物?!
白ワインとコンソメで煮ます。生とは違う味わいが楽しめます。
ワインのおつまみにもいいですよ。
セロリが苦手な人も大丈夫かも?!
このレシピの生い立ち
生のセロリはもちろん大好きなのですが、スープやポトフに入っているセロリも好きなので、セロリだけで煮てみました。
作り方
- 1
セロリは筋を除いて、斜め5mm幅に切る。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱し、セロリを炒める。油がまわったら、白ワインをふる。
- 3
コンソメと水を加える。
塩、ローリエ、こしょうも入れ、ひと煮ちさせたら火を止める。
そのままおき、余熱で火を通す。
コツ・ポイント
◆塩味は、加減してください。
◆火を通し過ぎないように(シャキシャキ感を残す)。
◆冷蔵庫で2~3日は保存できます。
似たレシピ
-
セロリとツナのマスタードクリーム煮 セロリとツナのマスタードクリーム煮
セロリのくたくた煮です^^;セロリ嫌いな人も好きになれる?かも…白ワインにぴったり〜バケットがあれば一緒にどうぞ♪ あんぶらっせ -
-
-
-
-
セロリの葉活用!冬瓜とセロリのそぼろ煮 セロリの葉活用!冬瓜とセロリのそぼろ煮
冬瓜とセロリのそぼろ煮は優しい味わいで冬瓜がトロトロです!セロリの葉っぱが良いアクセントになって、とてもおいしいですよ♪ ひーこ食堂 -
-
ふき煮にみたいなセロリの昆布茶煮 ふき煮にみたいなセロリの昆布茶煮
セロリを軟らかく昆布茶で和風味に煮上げました(*^^*) セロリの香りが優しくてセロリが苦手な方にも喜ばれる煮物です。 ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469117