10分で作る さんまの梅煮

ぐちまき @cook_40033735
圧力鍋を使わなくても、短時間で骨まで食べられるさんまの梅煮ができちゃいます。
しかも、魚をさばく必要もなし!
このレシピの生い立ち
骨も食べられる魚料理を作りたいけど、魚をさばくのは・・・圧力鍋を使うのも・・・。簡単に同じようなものが再現できないか、と思って作ってみたら結構いけたので、自分の覚書兼ねて公開してみました。
10分で作る さんまの梅煮
圧力鍋を使わなくても、短時間で骨まで食べられるさんまの梅煮ができちゃいます。
しかも、魚をさばく必要もなし!
このレシピの生い立ち
骨も食べられる魚料理を作りたいけど、魚をさばくのは・・・圧力鍋を使うのも・・・。簡単に同じようなものが再現できないか、と思って作ってみたら結構いけたので、自分の覚書兼ねて公開してみました。
作り方
- 1
梅干を粗く刻んでおく。
- 2
梅干と、※の調味料、さんま水煮缶(汁ごと)を鍋に入れ、火にかける。
- 3
煮詰まってきたら、完成。
- 4
コツ・ポイント
調味料の分量は適当です。
水煮缶でなく味付の場合は、調味料を調整してください。
魚はさんま以外のものでもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477316