大人のためのシンプルたまごツナサンド!

すばらぶ
すばらぶ @cook_40022625

何はなくとも欠かせない、柚子こしょうが決め手のツナとたまごのサンドイッチです。この季節だけの、新玉ねぎでシャキシャキ感もプラス。マスタードに飽きたら試してください!
このレシピの生い立ち
コーヒーショップで柚子こしょうが利いたツナサンドを食べておいしかったので、我が家の定番、ツナたまごでアレンジしてみました。

大人のためのシンプルたまごツナサンド!

何はなくとも欠かせない、柚子こしょうが決め手のツナとたまごのサンドイッチです。この季節だけの、新玉ねぎでシャキシャキ感もプラス。マスタードに飽きたら試してください!
このレシピの生い立ち
コーヒーショップで柚子こしょうが利いたツナサンドを食べておいしかったので、我が家の定番、ツナたまごでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分かな
  1. サンドイッチ用食パン 10枚
  2. マーガリン・マヨネーズ パンに塗る用・適量
  3. たまご Mサイズ3個
  4. ツナ 80g(1パック)
  5. 新玉ねぎ 中サイズ半分
  6. スライスチーズ(お好みで) 3~5枚
  7. 柚子こしょう 小さじ2分の1程度
  8. ★マヨネーズ 大さじ3
  9. ★塩こしょう 少々
  10. 練乳または砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまごを茹でておく。玉ねぎをみじん切りにし、少し水にさらし、キッチンペーパーでしっかり水きりしておく。パンにマーガリン、マヨネーズを塗る。

  2. 2

    ボウルにゆで卵を入れ、フォークでつぶし、1の玉ねぎのみじん切り、ツナ、★の調味料を入れ混ぜる。

  3. 3

    パンに2と、スライスチーズを挟んで出来上がり。我が家ではかなり久しぶりにホットサンドメーカーが稼動しました。。もちろん、そのままでも十分おいしいです。

コツ・ポイント

柚子こしょうは、手軽なチューブを使用しました。レタス代わりにしそを挟んでみても美味しいと思うので次回ためしてみます。マヨネーズや砂糖はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すばらぶ
すばらぶ @cook_40022625
に公開
笑顔と愛情たくさんあふれる、かんたん・手作り食堂です。最近は忙しくてなかなか作る暇がありませんが。。
もっと読む

似たレシピ