サッパリした秋刀魚のおろし煮
煮汁は焼肉のタレに甜麺醤を少し入れるだけ。
大根おろしが入っているので、サッパリしているよ♪
このレシピの生い立ち
美味しい煮魚発見☆
作り方
- 1
秋刀魚は頭と尾を落とし、2つに切って内臓を除き水洗いして水気を拭く。
葱は線きりにして水にさらし、白髪葱にする。 - 2
鍋に焼肉のタレと甜麺醤大1、水1/2カップを煮立てて、秋刀魚を並べ、煮汁が半量になるまで弱火でゆっくり煮詰める。
- 3
味を見ながら、オロシ大根を加えてひと煮し、盛る。
しらが葱を添える
コツ・ポイント
焼肉のタレだけで煮てもOKだよ
似たレシピ
-
-
サンマと彩り野菜のさっぱりおろし煮 サンマと彩り野菜のさっぱりおろし煮
お酢と大根おろしのダブル使いでさっぱり感アップ!脂の乗ったお魚やお肉も、野菜と一緒にさっぱりたっぷり食べられます MADあっと黄金の麦 -
-
秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮 秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮
三枚おろしにした秋刀魚をくるくる巻いて大根おろしと生姜で煮ます。大根おろしに切り昆布をたっぷり加えると美味しいですよ。 misumisu07 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478920