♬お好きなネタで巻き寿司♬

シロノワール
シロノワール @cook_40034885

巻きすを使って、自分の好きなネタを巻きました。
このレシピの生い立ち
巻きすデビュー(。-∀-)ニヒ♪
うまく巻けるかドキドキしたけど、なかなかの出来となりました。

♬お好きなネタで巻き寿司♬

巻きすを使って、自分の好きなネタを巻きました。
このレシピの生い立ち
巻きすデビュー(。-∀-)ニヒ♪
うまく巻けるかドキドキしたけど、なかなかの出来となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 酢飯 2合
  2. のり
  3. ネタ(お好みで)

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻し、千切りにし、だし汁・しょうゆ・砂糖で煮ます。 椎茸の煮汁を少し水で薄めて、さやいんげんを煮ます。 卵はだし巻き卵に。

  2. 2

    好きなネタを準備。  (かんぴょう・高野豆腐・シーチキン・きゅうり・かいわれ・プリーツレタス・・・)

  3. 3

    昆布を入れて、ご飯を炊きます。

  4. 4

    蒸らした熱いご飯を移し、すし酢を木しゃもじで受けながら、全体に回しかけます。うちわであおぎながらご飯を冷ましツヤを出します。

  5. 5

    弱火でさっとあぶります。

  6. 6

    巻きます!

  7. 7

    完成。

  8. 8

    いわしで無病息災。焼いて食べました。

コツ・ポイント

●汁気のあるネタは、しっかり絞りましょう。
●すし飯は、平らに広げましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シロノワール
シロノワール @cook_40034885
に公開
だんな様の『これ、おいすぃ~❤』が聞きたくてみなさんのレシピを参考に腕を磨いています!日記のコメントのお返事は直接キッチンに伺います♡    ◇おっちょこちょいの会№28◇なまら北海道好きっ№8◇*うま♪追っかけ隊*№22◇ちょこっとエコな会No.7           最近つくれぽのお礼に行けなくなってます。ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ