春菊の胡麻和え

seyumama
seyumama @cook_40034689

さっとゆでて和えるだけ。お鍋で残ったもので、さっと1品。
このレシピの生い立ち
母の胡麻和えの味を再現してみました。ほうれん草・小松菜・いんげんなどでも美味しいです。母は、醤油と出汁などで和え衣もつくっていましたが、私は簡単にめんつゆで^^

春菊の胡麻和え

さっとゆでて和えるだけ。お鍋で残ったもので、さっと1品。
このレシピの生い立ち
母の胡麻和えの味を再現してみました。ほうれん草・小松菜・いんげんなどでも美味しいです。母は、醤油と出汁などで和え衣もつくっていましたが、私は簡単にめんつゆで^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1束
  2. ゴマ 大さじ1
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    春菊は洗って、お湯でさっとゆでて、水気を絞り3センチ程度の長さにきる。

  2. 2

    ゴマ・めんつゆ・砂糖を混ぜて、春菊とあえる。

  3. 3

コツ・ポイント

彩りに人参を加えてもよい。
味付けはお好みで調節して下さい。少し甘めの和え物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
seyumama
seyumama @cook_40034689
に公開
美味しいご飯作りがんばろー
もっと読む

似たレシピ