すりおろし玉ねぎのステーキソース

はみゃん @cook_40035509
使う材料は玉ねぎ、にんにく、酢、しょうゆだけ。
酸味とにんにくの利いたたれです。
多めに作って冷凍保存OKです。
このレシピの生い立ち
スーパーでよく売られているステーキの宮のたれ。
材料を見ていたら自分でもできそうだったので分量適当で作ってみました。
我が家は酢が大好きなので多めですがもう少し少なくてもいいのかもしれません。
すりおろし玉ねぎのステーキソース
使う材料は玉ねぎ、にんにく、酢、しょうゆだけ。
酸味とにんにくの利いたたれです。
多めに作って冷凍保存OKです。
このレシピの生い立ち
スーパーでよく売られているステーキの宮のたれ。
材料を見ていたら自分でもできそうだったので分量適当で作ってみました。
我が家は酢が大好きなので多めですがもう少し少なくてもいいのかもしれません。
作り方
- 1
玉ねぎをする。
にんにくもする。
全ての材料を混ぜ合わせる。 - 2
※ミキサーで作るなら・・・
全ての材料を入れてガーです。 - 3
お肉を焼いた後のフライパンの中に入れ多少煮詰めます。
- 4
お肉にかければできあがり。
- 5
参考までに多めに作った時の量です。
玉ねぎ3個(小さめ)
にんにく7かけ
酢300cc
醤油200cc
コツ・ポイント
ミキサーの方が手軽です。
でも、おろし金ですったほうが美味しい気がしますし、我が家ではすりおろしたほうが好評です。
ミキサーで作ると玉ねぎの甘みが出てしまうようです。
小分けして冷凍しておくと便利です。
似たレシピ
-
絶品なのに簡単!和風?ステーキソース。 絶品なのに簡単!和風?ステーキソース。
おうちにある材料で、すぐに出来る!簡単・美味しいタレです。玉ねぎ・ニンニク・砂糖・酢・酒があればすぐ完成‼ nonsense♪ -
-
-
-
-
本格的なソースで☆簡単ジューシーステーキ 本格的なソースで☆簡単ジューシーステーキ
たまねぎとにんにくが入った、さっぱり!でも本格的なお醤油ベースの和風ソースです♪すっごく簡単なのに、めちゃ美味しい!いちごななつぼし
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484357