☆アボカドとカニカマのサラダ巻き寿司☆

iloveremy
iloveremy @cook_40035725

大好きな栗原はるみさんのレシピを参考にしました♪短時間で少ない材料でできるので、我が家の定番巻き寿司になっています☆おもてなしのメインにも喜ばれる一品です☆
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピを自分なりに作りやすくアレンジしたものです☆このお寿司に具沢山で作る豚汁の組み合わせが大好き♪

☆アボカドとカニカマのサラダ巻き寿司☆

大好きな栗原はるみさんのレシピを参考にしました♪短時間で少ない材料でできるので、我が家の定番巻き寿司になっています☆おもてなしのメインにも喜ばれる一品です☆
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピを自分なりに作りやすくアレンジしたものです☆このお寿司に具沢山で作る豚汁の組み合わせが大好き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分(2~3人分)
  1. アボカド 1/2個
  2. カニカマ 1パック
  3. 青じそ 5枚
  4. 焼き海苔(全形) 3枚
  5. マヨネーズ 適量
  6. 白ゴマ 適量
  7. レモン汁(ポッカレモンでも) 適量
  8. ご飯 2合
  9. ◇すし酢◇
  10. 大3
  11. 砂糖 大2
  12. 小1

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く。◇すし酢◇の材料を合わせておく。アボカドは縦半分に切り、さらに半分だけ縦6等分に切り、レモン汁をかけておく。青じそも縦半分に切る。

  2. 2

    ご飯が炊けたら、1で合わせておいたすし酢を様子を見ながら加え、切るように混ぜ、白ゴマも加えて混ぜる。

  3. 3

    まきすの上にそれより少し大きめのラップを広げ、焼き海苔を乗せる。その上に、2のすし飯を向こう側数センチ空けてまんべんなくのせる。

  4. 4

    3の中心より少し手前にアボカド→青じそ→マヨネーズ→カニカマと乗せて巻いていく。最後、巻き終わりを下にして軽くぎゅっとおさえる。

  5. 5

    お好きな大きさにカットして、お皿に盛り付け出来上がり♪

コツ・ポイント

すし酢は、様子を見ながらご飯に加えていってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iloveremy
iloveremy @cook_40035725
に公開
神奈川県在住のOLです♪大好きな音楽を聴きながら大好きな人たちのために、お料理するのが至福の時間☆ たくさんの人を幸せにできる料理が作れるようになりますように。。。 よろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ