ルウを使わないお子さまカレー

れいにあ
れいにあ @reinia

野菜のとろみだけで、甘口カレーが作れます。お好みで具を足します。ヘルシーなので、大人もどうぞ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥユでカレーを作ることが多い我が家。かぼちゃを増やして、より子ども向けに。野菜たっぷり、水なしのカレーなので、家族みんなにおすすめです。

ルウを使わないお子さまカレー

野菜のとろみだけで、甘口カレーが作れます。お好みで具を足します。ヘルシーなので、大人もどうぞ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥユでカレーを作ることが多い我が家。かぼちゃを増やして、より子ども向けに。野菜たっぷり、水なしのカレーなので、家族みんなにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パプリカ 2~3個
  2. かぼちゃ 200g(1/8個くらい)
  3. トマト缶 1缶
  4. オリーブオイル 大さじ1~2
  5. にんにく 1かけ
  6. 適宜
  7. カレー粉 小さじ2~
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. ウスターソース 大さじ2
  10. チーズ 30g

作り方

  1. 1

    なべにオリーブオイルを入れ、にんにくの薄切りを加えてとろ火にかける。パプリカを1センチ角に切り、なべに入れて炒め、塩を一ふりして蒸らし煮する。

  2. 2

    パプリカがやわらかくなったら、小さく切ったかぼちゃもなべに加え、さっと炒める。トマト缶を入れて底からよく混ぜ、ふたをして20分ほど煮込む。時々焦げつかないように混ぜる。

  3. 3

    かぼちゃが軟らかくなったら、おたまでつぶしながら煮る。カレー粉(お好みの辛さになるまで)、ケチャップ、ウスターソースで味をつけ、チーズを細かくちぎって混ぜる。塩で味を調える。

コツ・ポイント

野菜を蒸らし炒めにして甘みを引き出し、かぼちゃをつぶして、とろみづけします。チーズ(プロセスチーズでOK)もコクとまろやかさをプラス。味は野菜だけなので、シンプルです。うまみが欲しければ、スープキューブで味を足したり、ツナ缶、ハンバーグ、薄切り肉など、好きな具を入れてどうぞ。大人はスパイスを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいにあ
れいにあ @reinia
に公開
おいで下さってありがとうございます。相変わらずゆっくりペースでごめんなさい。つくれぽ、いつも嬉しく拝受いたしております。ブログの引っ越し先です↓https://reinia0318.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ