キッシュ 好みの具材で

おちびちゃん
おちびちゃん @cook_40023707

手作りの生地で作ってみました。好みの具材で色々と楽しめそうです。
このレシピの生い立ち
キッシュが無性に作りたくなり作成しました。
美味しくできました。

キッシュ 好みの具材で

手作りの生地で作ってみました。好みの具材で色々と楽しめそうです。
このレシピの生い立ち
キッシュが無性に作りたくなり作成しました。
美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 適宜
  2. ベーコン 適宜
  3. マッシュルーム 適宜
  4. 小麦粉 カップ1くらい
  5. ☆バター 50グラムくらい
  6. 20cc-50ccくらい
  7. ☆塩 一つまみくらい
  8. 2個
  9. 牛乳 50ccくらい
  10. チーズピザ用チーズでもモッツァレラでも) 好みで
  11. 塩(できれば天然塩) 適宜
  12. 胡椒 適宜
  13. ナツメグ(あれば・;好み) 適宜
  14. そら豆 このとき、ふとほうれん草が足りないから冷蔵庫を見て入れただけなので、好みで

作り方

  1. 1

    小麦粉を大き目のボールにふるい、真ん中に塩と1cm角に切ったバターを加えてヘラでさくさく切るようにまぜ、水を加えながら、さくさく混ぜる。(こねない)ある程度まとまってきたら、手で折り込むようまぜてひとまとめにして20分くらい寝かす。

  2. 2

    ほうれん草(かためにゆでた後)、ベーコン等、好みの具材を好みの大きさに切っておく。

  3. 3

    好きな油(バター、オリーブオイル、サラダオイル)を熱してベーコンを炒め、具材を加えて軽く炒め、塩コショウしておく

  4. 4

    卵を溶いて、牛乳と好みのチーズを加え卵液を作っておく。

  5. 5

    1の生地を小麦粉をひいた上でパイ皿にあわせて伸ばし、軽くバターをのばしたパイ皿に伸ばして、フォーク等で穴をあけ、重しをして(重しの石かスプーンやフォーク)180度に予熱したオーブンで5分~10分焼く

  6. 6

    5が焼けたら、3を加えいれ、4の卵液をかけて、200度に熱したオーブンで15分から30分(様子見しながら)焼きます。

コツ・ポイント

好みの具材でいろいろ、楽しそうです。
マッシュルームが2個しかなかったのでしいたけ加えたら微妙な和風な味になったり、具材で楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おちびちゃん
おちびちゃん @cook_40023707
に公開
春夏秋冬でおいしいものを求めてます。季節ごとの素材を活かして美味しい料理ができればと思います!
もっと読む

似たレシピ