味噌漬け♡♥オーブン焼き

肉を味噌漬けにしてオーブンで焼くので簡単です。
おもてなしにもおつまみにも美味しくできちゃいます。
写真は豚ver.です。
このレシピの生い立ち
久しぶりに作ったかなり年季の入ったレシピです(笑)
豚味噌漬けはフライパンではよく作りますがオーブンだともっと簡単で
ほったらかしでできるので昔はよく作ってたんですが。
急に思い出して作ったらやっぱり美味しかったのでアップしてみました。
味噌漬け♡♥オーブン焼き
肉を味噌漬けにしてオーブンで焼くので簡単です。
おもてなしにもおつまみにも美味しくできちゃいます。
写真は豚ver.です。
このレシピの生い立ち
久しぶりに作ったかなり年季の入ったレシピです(笑)
豚味噌漬けはフライパンではよく作りますがオーブンだともっと簡単で
ほったらかしでできるので昔はよく作ってたんですが。
急に思い出して作ったらやっぱり美味しかったのでアップしてみました。
作り方
- 1
肉はフォークでところどころ穴を開ける(かなり開けた方が染みやすいです)
ラップの上に乗せる。(巻けるくらいの大きさ) - 2
①の肉に*を合わせたものを肉にまんべんなく塗りつけ、ラップをきっちり巻きそのまま冷蔵庫で3時間~一晩。
- 3
180℃で余熱したオーブンに鉄板にクッキングペーパーを敷いた上に②の味噌を軽く拭いてから並べ40分焼く。
- 4
焼き終わりはすぐに開けずに10分くらい庫内に放置してから出して食べやすい大きさに切る。
好みで黒こしょうを振る。
コツ・ポイント
今回は豚でのアップです。豚の場合肩ロースがおすすめ 少し脂が多めが美味しい!鶏もも肉でも美味しくできます。一晩おいた方が味も染みて美味しいですが時間がない場合は穴を多く開けて3時間あれば大丈夫です。焼き加減はオーブンによっても違うので調節して下さい。多少焦げますが包丁で簡単にこそぎとれます。
味噌は1種類よりも何種類かブレンドするともっと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単漬けて焼くだけ◎手羽先の味噌漬け焼き 簡単漬けて焼くだけ◎手羽先の味噌漬け焼き
味噌だれに漬けておけば、あとは焼くだけ超簡単です(^ー^)bオーブンで焼くと程よく脂が落ちて美味しくいただけますよ◎ むつみんち☆ -
-
ご飯に合う【豚の味噌漬け焼き】とん漬け ご飯に合う【豚の味噌漬け焼き】とん漬け
漬けておけば後は焼くだけ!おつまみにもお弁当にも丼にもおすすめな、ご飯によく合う豚の味噌漬け焼きです。 mieuxkanon -
その他のレシピ