*いももち*

のんうらら @cook_40036847
北海道物産展で食べたいももち。どうしても食べたくて、作ってみました。3/26材料にスキムミルクを加えました。より食べやすくなったと思います。写真もつくれぽはひなさんを参考に変更してみました♪可愛いアイディアありがとうございます
このレシピの生い立ち
もちもちおいしいいももち!ちょっとしたおつまみにも、おやつにもおいしいので手軽に作れないかと思い、まねしてみました。
*いももち*
北海道物産展で食べたいももち。どうしても食べたくて、作ってみました。3/26材料にスキムミルクを加えました。より食べやすくなったと思います。写真もつくれぽはひなさんを参考に変更してみました♪可愛いアイディアありがとうございます
このレシピの生い立ち
もちもちおいしいいももち!ちょっとしたおつまみにも、おやつにもおいしいので手軽に作れないかと思い、まねしてみました。
作り方
- 1
じゃがいもを一口サイズに切って、耐熱ボウルに入れます。
- 2
軽くラップをしてレンジ600Wで4分チンします。
- 3
取り出して、つぶします。私はマッシャーを使いました。固いようなら、600Wで20秒くらいずつ追加で加熱してみてください。
- 4
つぶせたら、片栗粉を入れ、塩を入れます。
- 5
手でまとまるまで混ぜ、まとまったら、手のひらで平にしてまな板の上へ。お好みの型で抜いてください。
- 6
サラダ油をフライパンで熱し、いももちを並べて焼き色が付くまで両面焼きます。
- 7
たれの材料を耐熱ボウルに入れ、レンジ600Wで2分チン。
たれをいももちにからめて食べてください♪
コツ・ポイント
型は単純な形の物の方がきれいに見えると思います。いろいろ試してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17493988