2杯はいける、玉子スープ♪(中華風)

(所要時間 10分)とろとろ中華スープ。お店で頼むと高いけど、お家でも作れて、必ずみんなお代わりしちゃう。なのに簡単♪ だから、これでほぼ3人前。
このレシピの生い立ち
主人が大好きで、中華を食べに行ったら頼みたいけど卵とコーンしか入ってないのに、結構なお値段がするので、結婚してすぐに作ってみたら普段何も言わない人が「これ、うまい」と言ってくれました。それから、7年今は子供が手を叩いて喜んでくれる一品♪です。
2杯はいける、玉子スープ♪(中華風)
(所要時間 10分)とろとろ中華スープ。お店で頼むと高いけど、お家でも作れて、必ずみんなお代わりしちゃう。なのに簡単♪ だから、これでほぼ3人前。
このレシピの生い立ち
主人が大好きで、中華を食べに行ったら頼みたいけど卵とコーンしか入ってないのに、結構なお値段がするので、結婚してすぐに作ってみたら普段何も言わない人が「これ、うまい」と言ってくれました。それから、7年今は子供が手を叩いて喜んでくれる一品♪です。
作り方
- 1
材料を用意します。 ※片栗粉は水3くらいで水溶き片栗粉を作っておきます。
卵はボールに割って、良く混ぜておきます。 - 2
水→クリームコーン→鶏がらスープを火にかけ、沸騰したら、弱火にして、粒コーンを入れます。※缶の水ごとドバっといれてね。
- 3
水溶き片栗粉を入れて、卵を菜ばしを伝えて回し入れたら(おたまでもOK)中火にする。
卵が浮いてきたら、味見をして、塩コショウで調節し、ごま油をクルッと写真程度に入れて、ゴマを散らしたら完璧♪ - 4
※薄切りにした玉ねぎを鍋で炒めてから、2の工程に入っても甘みがプラスされて美味しいですよ。
コツ・ポイント
絶対にお代わりが出るので、家は6人前必要です。冷めても美味しいし、アツアツも美味しい。ごま油は入れすぎないように注意!!器に持ってから、再び白ゴマをパラッとしたら綺麗かな?※4人前が濃いと感じたら、水を足せばまったく問題ありません。
似たレシピ
その他のレシピ