しっとりフワフワ☆チーズケーキ

政宗MAMA
政宗MAMA @cook_40038025

しっとりフワフワでお店のチーズケーキの様・・・(^^♪
誕生日やクリスマス、イベント時にはいつもこのケーキです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
姉が昔からチーズケーキが得意で、その作り方を受け継ぎました★

しっとりフワフワ☆チーズケーキ

しっとりフワフワでお店のチーズケーキの様・・・(^^♪
誕生日やクリスマス、イベント時にはいつもこのケーキです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
姉が昔からチーズケーキが得意で、その作り方を受け継ぎました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝底の抜ける型
  1. クリームチーズ(小さくきざむ) 150g
  2. バター(小さくきざむ) 30g
  3. 卵黄 3個分
  4. 生クリーム 100ml
  5. 牛乳 50ml
  6. レモン 大1
  7. ブランデー 大1
  8. 薄力粉(ふるう) 40g
  9. 砂糖 90g
  10. 卵白 5個分
  11. あんずジャム(裏ごししてブランデー小1で溶く) 大1
  12. 硫酸紙(オーブンシート 型に敷く

作り方

  1. 1

    ①ケーキ型の内側にバター(分量外)をふちまでたっぷりぬり、底に硫酸紙を敷く。

  2. 2

    ②耐熱性のボールにクリームチーズとバターを入れ、200Wで約2分~2分30秒加熱してやわらかくする。
    なめらかになるまで泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    ③②に砂糖の半量を加え、しっかり混ぜ、卵黄を加えてなめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    ④③に生クリーム、牛乳、レモン汁、ブランデー、薄力粉の順に加え、そのつどしっかり混ぜる。

  5. 5

    ⑤オーブンを予熱する。180度で58分~60分。

  6. 6

    ⑥別のボールに卵白をツノが立つまで泡立て、残りの砂糖を少しずつ加えてさらに泡立てる。

  7. 7

    ⑦④に⑥の3分の1の量を加えて卵白のダマがなくなるまで混ぜる。
    残りの卵白を2回に分けて加えて、さっくりと泡をこわさないように生地となじませる。

  8. 8

    ⑧①に⑦を流し入れ、型を軽くたたいて空気抜きをする。

  9. 9

    ⑨予熱が終われば、オーブン皿の中央にぬらしたキッチンペーパー2枚を敷き、⑧をのせて溝に熱湯(80度以上)300mlを注ぎ、焼く。

  10. 10

    ⑩加熱後室温で冷まし、ケーキが型の高さまで沈んだら、型からだしてあんずジャムをぬる。

コツ・ポイント

卵白を泡立てるとき・・・しっかりツノが立つまで泡立てましょう。
               焼き上がりに分離してしまうことがあります。
生地と卵白を混ぜ合わせるとき・・・泡だて器を使いましょう。
                      空気を含ませるように混ぜ合わせ                      ます。
加熱途中にこげが気になるとき・・・アルミホイルをかぶせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
政宗MAMA
政宗MAMA @cook_40038025
に公開
料理大好き政宗MAMAです♪
もっと読む

似たレシピ