☆離乳食中期~かぼちゃと豆腐のおやき☆

ヵりn @cook_40039311
材料もかぼちゃと豆腐と片栗粉とダシでOK!
ザラザラ嫌いなベビーちゃんでも
パクパク食べれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃと豆腐の嫌いな息子にかぼちゃ豆腐をプリンの硬さに固めてあげようと思い、作ってみたら味がそのまんま・・・
息子の嫌いなザラザラ感も残っていたので、
おやきにしてみたら、パクパク!!!!!
☆離乳食中期~かぼちゃと豆腐のおやき☆
材料もかぼちゃと豆腐と片栗粉とダシでOK!
ザラザラ嫌いなベビーちゃんでも
パクパク食べれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃと豆腐の嫌いな息子にかぼちゃ豆腐をプリンの硬さに固めてあげようと思い、作ってみたら味がそのまんま・・・
息子の嫌いなザラザラ感も残っていたので、
おやきにしてみたら、パクパク!!!!!
作り方
- 1
冷凍かぼちゃをレンジで解凍!
私は蒸した方が好きなので、お鍋で蒸しました。 - 2
かぼちゃの皮は取り除き、豆腐・かぼちゃ・ダシ汁を混ぜ合わせる。
- 3
2に水溶き片栗粉を、加える。
- 4
3を電子レンジで温める!
片栗粉を入れただけでは、固まらないのでレンジで温めてみて、プリンくらいの固さになってたらOK! - 5
3をスプーンでテフロン加工のフライパンに落とし焼く!
焼くときは、焦げないように弱火で裏表ひっくり返しながら焼く。
コツ・ポイント
1口で食べれるくらい小さく焼くのがポイントです!
親指の先くらいの大きさに焼いてください。
じゃがいもバージョンもUPしたので、よかったら見てください♥
似たレシピ
-
-
-
離乳食 やわらかおやき かぼちゃ 離乳食 やわらかおやき かぼちゃ
覚え書きかなり柔らかいので手づかみ上手でパクパク食べれる子は、かぼちゃの量を増やしたり、他にも具を入れるといいかもしれないです。ようちゃんmama
-
-
離乳食中期後期~かぼちゃ豆腐おやき進化版 離乳食中期後期~かぼちゃ豆腐おやき進化版
モグモグ・ごっくん!練習になります!!!栄養満点♬後期にも!豆腐・かぼちゃ・鶏肉・・・嫌いな物をまとめておやきに♬ ヵりn -
-
離乳食中期後期〜手掴み豆腐と南瓜のおやき 離乳食中期後期〜手掴み豆腐と南瓜のおやき
離乳食中期・後期に。簡単・時短!冷凍OK!お豆腐が入っているので柔らかく、手づかみ食べの練習・おやつにぴったりです♡ *かんかんママ* -
-
-
離乳食中期〜ハロウィンかぼちゃおやき 離乳食中期〜ハロウィンかぼちゃおやき
11か月の娘にハロウィンおやき。かぼちゃの甘みで味付けなし!豆腐と片栗粉で、月齢にあった柔らかさに調整してください。クックWM9D68☆
-
離乳食にも かぼちゃとレーズンおやき 離乳食にも かぼちゃとレーズンおやき
レーズンとかぼちゃを、つかみ食べしやすくおやきに。かぼちゃって汚されると悲惨なので、食卓の平和に貢献したく…seacoro
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17501959