もりもりキャベツさっぱりポークソテーのせ

おむすびやま
おむすびやま @cook_40039390

そろそろおいしい春キャベツの時期ですね。さっぱりポークソテーと一緒ならいくらでも食べられるのでもりもり食べちゃお~!
このレシピの生い立ち
おいしそうなキャベツをもりもり食べたかったので考えました。にんにくバター醤油にお酢を加えポークソテーをさっぱりと仕上げました。キャベツの甘みをうまみを豪快に味わえます。

もりもりキャベツさっぱりポークソテーのせ

そろそろおいしい春キャベツの時期ですね。さっぱりポークソテーと一緒ならいくらでも食べられるのでもりもり食べちゃお~!
このレシピの生い立ち
おいしそうなキャベツをもりもり食べたかったので考えました。にんにくバター醤油にお酢を加えポークソテーをさっぱりと仕上げました。キャベツの甘みをうまみを豪快に味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 2枚
  2. キャベツ 4分1
  3. A. おろしにんにく 1かけ分
  4. A. バター 15g
  5. A. しょうゆ 大さじ2
  6. A. 黒酢または甘熟黒酢 大さじ2
  7. A. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツの千切りを冷水につけてシャキッとさせる(5~6分)。

  2. 2

    ロース肉をたたいてやわらかくしてから塩コショウする。

  3. 3

    フライパンに油を熱して豚肉を入れ両面をこんがりと焼き中まで火を通す。肉を取り出し焼き汁をふき取ってAの材料を煮立ててとろみがつくまで煮詰め、取り出した肉を再び入れ絡める。

  4. 4

    キャベツはしっかりと水切りをしてからお皿にこんもりと盛り、肉を1センチの厚さに切り上に乗せる。最後にフライパンのタレを上から回しかける。

コツ・ポイント

黒酢の量はお好みで多くしても少なくしてもOK。キャベツの葉は生で味わうときはもちろんゆでたり炒めたりする場合も冷水につけて水を含ませることでパリパリ感や甘みが違ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おむすびやま
おむすびやま @cook_40039390
に公開
仙台在住で男の子2人(6歳&2歳)のママです。幼稚園のお弁当と旦那のおつまみを頑張って作ってます!!野菜大好き☆畑を借りて野菜作りに挑戦中!!
もっと読む

似たレシピ