取り分け離乳食♡豆腐ひじきバーグ♡後期

ぷうきち
ぷうきち @cook_40039718

良質なタンパク質の豆腐&鉄分ばっちりのひじきバーグはぜひベビに食べさせたいメニュー☆
大人のも一緒に作れば楽ちんです♪

このレシピの生い立ち
ベビが食べられるハンバーグを作りたくて、栄養面を考えてひじきを入れたレシピを考えましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

取り分け離乳食♡豆腐ひじきバーグ♡後期

良質なタンパク質の豆腐&鉄分ばっちりのひじきバーグはぜひベビに食べさせたいメニュー☆
大人のも一緒に作れば楽ちんです♪

このレシピの生い立ち
ベビが食べられるハンバーグを作りたくて、栄養面を考えてひじきを入れたレシピを考えましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+ベビ1人分
  1. 豆腐 3個入り1パック
  2. パン粉 大さじ3
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. ひじき 乾燥小さじ2
  5.  ひき肉 100g
  6.  ナツメ 少量(無くても可)
  7.  塩コショウ 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ひじきは乾燥したままマジックブレッドなどで粉砕し、水でもどし軽く洗う

  2. 2

    1にかるくラップしレンジで2分加熱する
    豆腐は水を切っておく

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにしラップをして2分加熱する
    出てきた水分は苦くなるので捨てること

  4. 4

    ボールに2と3を入れ良く混ぜる
    パン粉も加えてよく混ぜる

  5. 5

    ここでベビ用に大さじ2~3を取り分ける
    フライパンに小さじ1/2以下の油をひき両面をしっかり焼く

  6. 6

    4に大人用にひき肉を加えよくこねる
    ナツメグと塩コショウを加え形を整える
    フライパンに油をひき両面をこんがり焼く

  7. 7

    ★食材の栄養素★
    ひじき:鉄分、ビタミンK、食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどミネラルたっぷり!

  8. 8

    鉄:赤血球に含まれるヘモグロビンの構成成分で体のすみずみまで酸素を運ぶ働きをする。乳幼児には特に必要。

  9. 9

    粉砕したひじきを使って、おやき
    レシピID:17503299

  10. 10

    粉砕したひじきを使って、レンジで簡単もちもち蒸しパン
    レシピID:17504167

  11. 11

    粉砕したひじきを使って、うまうまキッシュ
    レシピID:17504167

コツ・ポイント

1でひじきを乾燥のまま多めに粉砕しておくとキッシュや蒸しパンに使えて便利です!
5で形が整わないときは片栗粉小さじ1を足してみてください^^
ベビ用は市販のホワイトソースなどをかけても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷうきち
ぷうきち @cook_40039718
に公開
初めまして^^1児のママです。これまでもCOOKPADさんをたくさん活用してきました!私のレシピもぜひご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ