作り方
- 1
ピーマンときのこは食べやすい大きさにしておく。
- 2
テフロン加工のフライパンにバターを溶かして、1、を入れて炒め始める。
- 3
塩・胡椒してさらに炒め、仕上げに醤油を鍋肌から入れてひと混ぜしたら出来上がり。
- 4
えりんぎ大2本、ししとう1パック。少量のバター、塩、胡椒、レモン汁、醤油^^*、、夏バージョン☆
コツ・ポイント
あまり炒め過ぎないことかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンときのこのバター醤油炒め ピーマンときのこのバター醤油炒め
彩りもよく、それぞれの野菜の食感が楽しめるおいしい炒め物です。ほんのり香るガーリックとバター醤油味でお酒にも合います。 まんまるまうちゃん -
-
-
❤山芋ときのこのバター醤油炒め❤ ❤山芋ときのこのバター醤油炒め❤
山芋ときのこの食感、バター醤油のコク味がやみつき❤かくし味はガーリック♪我が家ではいっぱい作ってもすぐになくなります。 Mrs♡Missy -
-
ホットクックできのこのバター醤油炒め ホットクックできのこのバター醤油炒め
きのこ類の大量消費に!味が濃い目なので、お弁当の具にぴったり。他の青野菜に和えてリメイクしたり、パスタソースにも使えます ミッシェルG
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17506522