*チョコチーズケーキ*

caramelparfait
caramelparfait @cook_40036000

チョコケーキとチーズケーキが一緒になったものです(≧ω≦)b

このレシピの生い立ち
チョコケーキも食べた!!けど、チーズケーキも食べたい!!ってなわけで②つを合体させてみましたヾ(●´ε `● )ゞ

*チョコチーズケーキ*

チョコケーキとチーズケーキが一緒になったものです(≧ω≦)b

このレシピの生い立ち
チョコケーキも食べた!!けど、チーズケーキも食べたい!!ってなわけで②つを合体させてみましたヾ(●´ε `● )ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 60g
  3. 2個
  4. 薄力粉 大さじ3(27g)
  5. 生クリーム 200cc
  6. グレープフルーツの汁 大さじ2
  7.   ↑(レモン汁)でもよい
  8. バター(食塩不使用) 20g
  9. チョコ 30g

作り方

  1. 1

    [下準備]
    ●クリームチーズを室温に戻すか、包装フィルムから出して電子レンジで約30秒、加熱してやわらかくする。
    ●型にオーブンペーパーを敷く。
    ●オーブンを180℃に予熱しておく。
    ●グレープフルーツを絞っておく。

  2. 2

    [Ⅰ、生地を作る]
    ①ボールにクリームチーズを入れ、木べらやゴムべらでよく練り、なめらかになったら砂糖を加え、泡だて器で混ぜる。
    ②卵を溶き、数回に分けて加え、そのつど混ぜてなじませる。

  3. 3

    ③ふるった薄力粉、生クリーム、絞っておいたグレープフルーツの順に加え、そのつどよく混ぜる。 ④バターを湯せんにかけて溶かし、熱いうちに加え混ぜる。このときに一緒にチョコも混ぜる。

  4. 4

    [Ⅱ、オーブンで焼く]
    オーブンペーパーを敷いた型にⅠの生地を流し、180℃のオーブンで約40分焼く。

  5. 5

    [Ⅲ、冷やす]
    焼きあがったら型ごと常温において充分あら熱をとり、冷蔵庫に入れて約2~3時間冷やす。

コツ・ポイント

レモン汁よりグレープフルーツの汁のほうが甘くなるような気がします。
卵などを分けて入れるとき、ちゃんと混ぜたほうがきれいに焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caramelparfait
caramelparfait @cook_40036000
に公開
甘いもの大好きww作るのは初心者ですが、頑張って作っていきたいと思います'`ィ(´∀`∩
もっと読む

似たレシピ