スモークサーモンのくるくるクリチ巻き

マギちゃん
マギちゃん @cook_40025185

スモークサーモンにクリームチーズを塗って巻いただけ☆ おつまみ、前菜に大好評です!
このレシピの生い立ち
自家栽培のハーブが何種類かあります。そのハーブをクリームチーズに混ぜ込むものをよく作ってて、そのクリームチーズハーブをスモークサーモンに塗ってみたら、美味しかった。
それが進化して、くるくる巻いたらかわいいなぁと思って作ってみました。

スモークサーモンのくるくるクリチ巻き

スモークサーモンにクリームチーズを塗って巻いただけ☆ おつまみ、前菜に大好評です!
このレシピの生い立ち
自家栽培のハーブが何種類かあります。そのハーブをクリームチーズに混ぜ込むものをよく作ってて、そのクリームチーズハーブをスモークサーモンに塗ってみたら、美味しかった。
それが進化して、くるくる巻いたらかわいいなぁと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スモークサーモン 適量
  2. クリームチーズ 適量
  3. ディルなどのハーブ 適量
  4. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    自家栽培しているハーブの、ディルを数本摘んできました。スーパーでも売っていますが、なければタイムなどお好みのハーブでもいいですし、ドライハーブでもOKだと思います。
    私はスモークサーモンとクリームチーズとディルの組み合わせが好きです❤

  2. 2

    私はSANYOの紅鮭スモークサーモンで作りました。6枚入りで298円でした。

  3. 3

    クリームチーズはキリの個別パック、20gを2個使いました。室温にもどすか、耐熱皿に並べて10~20秒(レンジ&クリチの量により加減してね)加熱して軟らかくし、ディルの葉の部分だけちぎって入れます。

  4. 4

    ブラックペッパーをガリガリ挽いて入れます。そして混ぜます。私は画像用にブラックペッパーの存在を分かりやすくするために③の後に一度混ぜてますが、その都度混ぜなくてもOKです。

  5. 5

    スモークサーモンを広げて、④を塗ります。バターナイフで塗ると塗りやすいです。

  6. 6

    端からクルクルと巻きます。

  7. 7

    巻き終わったら冷やしておきます。その方がクリームチーズが固くなり、切ったときの断面が美しくなります。時間のあるときはラップをして冷蔵庫へ。お急ぎの時は冷凍庫へ。(私は、すぐに食べたかったので、冷凍庫に巻き終わった順に冷やしてました)

  8. 8

    クリームチーズが固くなったら、長さを半分に切ります。断面は上に向けて皿に盛るとクルクルがかわいい❤上にお好みでディルの葉を散らして完成!(私は待てずに(すぐに酒を飲みたかった!)固くなる前に切ったのであまり美しくなかったけど^^;)

コツ・ポイント

ハーブの種類、量はお好みで。私はディルを多め&ブラックペッパー多めが好きです。ワインとの相性がとても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マギちゃん
マギちゃん @cook_40025185
に公開

似たレシピ