義理母も認めたかぼちゃ煮(๑→ܫ←๑)

パンチパーマン
パンチパーマン @cook_40041964

煮物は難しい・・・。でも、料理上手な義理母をギャフンと言わせたい!(笑) 何も出来ないなんていわれたくない★ 私の汗と涙の結晶のかぼちゃ煮です(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
このレシピの生い立ち
旦那の母が給食のおばちゃんなので料理がうまい上に味にうるさいと来た;→д←)エエッ!それに負けてはいられないので自分の好きなかぼちゃで勝負(๑ŏЗŏ)何回も作りやっと納得するかぼちゃ煮が完成★
母に食べてもらったら『おいしい』って・・・(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
心の中でかっつポーズ(๑→ܫ←๑)!!
義理母のおかげで料理の楽しさに気付き日々料理の勉強中(๑ŏЗŏ)

義理母も認めたかぼちゃ煮(๑→ܫ←๑)

煮物は難しい・・・。でも、料理上手な義理母をギャフンと言わせたい!(笑) 何も出来ないなんていわれたくない★ 私の汗と涙の結晶のかぼちゃ煮です(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
このレシピの生い立ち
旦那の母が給食のおばちゃんなので料理がうまい上に味にうるさいと来た;→д←)エエッ!それに負けてはいられないので自分の好きなかぼちゃで勝負(๑ŏЗŏ)何回も作りやっと納得するかぼちゃ煮が完成★
母に食べてもらったら『おいしい』って・・・(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
心の中でかっつポーズ(๑→ܫ←๑)!!
義理母のおかげで料理の楽しさに気付き日々料理の勉強中(๑ŏЗŏ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2個
  2. ☆砂糖 大さじ3
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ★水 2カップ
  5. ★砂糖 大さじ4
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★塩 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口サイズに切り、かたそうなところをそぎぎりにする。

  2. 2

    ボールに☆入れ1に絡ませ15分ぐらいからませ放置 ★

  3. 3

    鍋に★を入れて火にかけ2を全部入れて煮立てる。

  4. 4

    落し蓋をして中火にして、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    かぼちゃが、やわらかくなったら火を止めそのまま15~20分はど置き味をしみ込ませる★

  6. 6

    お皿に盛って
    『はい!完成★』
    (◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)

コツ・ポイント

煮る前にかぼちゃに下味をつけると味に深みがでますo(*^▽^*)o~♪
面倒だけどやってみてください(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンチパーマン
パンチパーマン @cook_40041964
に公開
和歌山に生まれ、和歌山で育ち 07年7月7日に結婚。 09年8月8日に無事長男出産しました。 旦那様のために毎日5時に起き、お弁当を作りご飯を作りと家事・育児に日々頑張っています。
もっと読む

似たレシピ