簡単☆三色巾着

♡ひろみっち♡
♡ひろみっち♡ @cook_40042273

黄色・オレンジ・緑がキレイな、とても簡単な一品です☆
お弁当のおかずにもおススメです♪
このレシピの生い立ち
小さいころから、母がお弁当に入れてくれていました。
彩りもキレイで、お弁当に入っていると嬉しかったです(´∀`*)♪

簡単☆三色巾着

黄色・オレンジ・緑がキレイな、とても簡単な一品です☆
お弁当のおかずにもおススメです♪
このレシピの生い立ち
小さいころから、母がお弁当に入れてくれていました。
彩りもキレイで、お弁当に入っていると嬉しかったです(´∀`*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 4個
  3. 冷凍いんげん 6~7本
  4. にんじん 1/2本
  5. めんつゆ 約50ml(お好みで)
  6. めんつゆの2~3倍

作り方

  1. 1

    油揚げに湯をかけて油抜きをし、半分に切り、袋に開く。
    油揚げの上でお箸を端から転がすと、うまく開きます。

  2. 2

    いんげんは半分に切り、にんじんは細切りにする。
    卵は小さい器に1つ割っておく。(直接割って入れるよりやりやすいです)

  3. 3

    油揚げの中に、いんげん・にんじんを入れ、卵を入れて、口をつまようじで縫うようにとめる。

  4. 4

    鍋にめんつゆと水を入れ、油揚げを入れる。ふたをして中火で6~7分くらい煮る。

  5. 5

    つまようじを取って、半分に切って器にもり、煮汁をかける。

コツ・ポイント

油揚げは、ふわふわタイプのほうがうまく袋に開きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ひろみっち♡
♡ひろみっち♡ @cook_40042273
に公開
息子と夫、犬1匹、4人家族です(*^ェ^*)   いろんなレシピを参考に、簡単にアレンジして考案していきたいです♪
もっと読む

似たレシピ