塩昆布入り☆豆ご飯

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

シンプルな豆ご飯もいいけれど、塩昆布を入れて炊いたのもおいしい☆
このレシピの生い立ち
いつもと少し違う豆ご飯が食べたくなったので。

塩昆布入り☆豆ご飯

シンプルな豆ご飯もいいけれど、塩昆布を入れて炊いたのもおいしい☆
このレシピの生い立ち
いつもと少し違う豆ご飯が食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えんどう豆(サヤから出して) 1/2カップくらい
  2. 塩昆布(細切り) 20gくらい
  3. 3合

作り方

  1. 1

    えんどう豆はサヤから取り出してさっと洗い、悪い豆は取り除いておく。

  2. 2

    米は洗ってざるに上げて30分おき、普通の水加減にして豆と塩昆布を入れて炊く。

コツ・ポイント

えんどう豆はサヤつきのものを、炊く直前にサヤから出して使うのがやっぱり一番。色は悪くなりますが、お米と一緒に炊くと豆の味がご飯に移って豆ご飯らしくなります。塩昆布を入れて炊くので、塩などを入れる必要がありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ