義母のショウガ入りおいなりさん

Grumitt @cook_40036650
ごはんには生姜とゴマを入れ、おあげにはカツオ出汁の風味を利かせた美味しいおいなさん。 化学調味料なし。
このレシピの生い立ち
義母のレシピに鰹節をプラスしました。
義母の嫁ぎ先の田舎では人が集まる時は必ずお稲荷さんを作ったそうです。
義母のショウガ入りおいなりさん
ごはんには生姜とゴマを入れ、おあげにはカツオ出汁の風味を利かせた美味しいおいなさん。 化学調味料なし。
このレシピの生い立ち
義母のレシピに鰹節をプラスしました。
義母の嫁ぎ先の田舎では人が集まる時は必ずお稲荷さんを作ったそうです。
作り方
- 1
鍋に水を2,5カップほど入れ湯を沸かす。 油揚げを半分に切り、鍋に入れ油抜きをする。お湯をこぼして残りの湯が1.5カップ分になるくらいにする。
- 2
鰹節を加え少し煮、ザラメを加えてさらに煮、お醤油も加えて煮詰める。
- 3
酒とみりんを加えほとんど汁がないくらいまで煮詰める。 冷ます。
- 4
ごはんに紅生姜とゴマを混ぜ込む。 10等分にして俵型のおにぎりにする。
- 5
ご飯をあげに詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
出来上がりのあげに少し鰹節が付いているのはお愛敬。
紅生姜や新ショウガを刻んでごはんに混ぜると甘すぎないさわやかなお稲荷さんができます。
似たレシピ
-
しょうがフレーク入り いなりずし しょうがフレーク入り いなりずし
いつものいなりずしに一工夫。油揚げの甘さとしょうがフレークのしょっぱさが絶妙にマッチ!しょうがの爽やかな風味も広がります 遠藤食品株式会社 -
ゴマたっぷり☆ジューシーうまっいなり寿司 ゴマたっぷり☆ジューシーうまっいなり寿司
酢飯にゴマをた~っぷりいれます♪揚げはジューシーで甘くて美味しいです。2009.10.8材料の醤油少し減らしました~ ぴよこちゃん☆ -
-
-
-
牛肉の時雨煮入り稲荷寿司❨@≧↺≦@)❩ 牛肉の時雨煮入り稲荷寿司❨@≧↺≦@)❩
牛肉入れて豪華な稲荷寿司でしたが、さほど牛肉の風味は強くなくて、チョピリ残念賞な一品でした〜(@⊗↶≦@)❩丿 TakeFire☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17529936