しっとりりんごの紅茶ケーキ

しろっきー
しろっきー @cook_40045832

りんごがたっぷり入った、シナモンと紅茶の香りがいっぱいするふわふわのケーキです♪
ホットケーキミックスを使うので簡単にできますょ(^^)v
このレシピの生い立ち
とにかくリンゴケーキが食べたい!!と思い、ならば紅茶も入れてやろうと…とにかく思いつくがままに作ったケーキです。
作り始めてから牛乳が無いことに気づき、ならばヨーグルトで…と(笑)
でもそれが逆にふんわりと、優しいケーキになりました♪
甘くてふんわりしたケーキが食べたい人にお勧めです(^^ゞ

しっとりりんごの紅茶ケーキ

りんごがたっぷり入った、シナモンと紅茶の香りがいっぱいするふわふわのケーキです♪
ホットケーキミックスを使うので簡単にできますょ(^^)v
このレシピの生い立ち
とにかくリンゴケーキが食べたい!!と思い、ならば紅茶も入れてやろうと…とにかく思いつくがままに作ったケーキです。
作り始めてから牛乳が無いことに気づき、ならばヨーグルトで…と(笑)
でもそれが逆にふんわりと、優しいケーキになりました♪
甘くてふんわりしたケーキが食べたい人にお勧めです(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1つ
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. りんご 3分の2~1個
  3. バター 40g
  4. 砂糖 約大さじ1
  5. ヨーグルト牛乳 50cc
  6. 1個
  7. 紅茶 適量
  8. シナモン 適量

作り方

  1. 1

    リンゴは皮を向いて食べやすい大きさに切る(いちょう切りか角切り)

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、そこに砂糖とりんごを入れて5分ほど軽く煮詰める。バターは残りますがそのままで大丈夫です。

  3. 3

    ボールに卵を割ってよく混ぜ、ヨーグルトも入れてさらに混ぜる。そのあとホットケーキミックスを入れたら、ヘラでだまが出来ないようにさっくり切るように混ぜる。

  4. 4

    2で煮詰めたりんごと、煮詰めたときに残ったバター、紅茶、シナモンを入れて混ぜる。

  5. 5

    パウンド型に流し込んで、170度のオーブンで約30分焼いたら出来上がり◎゛

  6. 6

    ちなみに切り口はこんな感じです♪

コツ・ポイント

りんごは生のまま、砂糖とバターと別々に入れても大丈夫ですが、煮詰めた方が、りんごがしっとりしてさらに甘くなります♪
シナモンや紅茶は別に入れなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろっきー
しろっきー @cook_40045832
に公開
旦那さんと2人暮らし。共働きなので、簡単メニューが多いです。
もっと読む

似たレシピ