作り方
- 1
サンマの頭と尾を切り落とします。内臓を取って水洗いしたら、2~3個に切り分けます。
- 2
鍋に、酒・砂糖・しょうゆを入れ、1で切り分けたサンマを並べます。
- 3
ショウガ(輪切り、千切りどちらでも可)を散らし、落としブタをして弱火で煮ます。
- 4
煮汁の味をみて、しょっぱかったら酒、甘かったらしょうゆ好みで少々加えます。時々鍋をゆすって焦げ付かないようにします。
- 5
サンマ全体に日が通ったら、お皿に盛りつけて出来上がりです。
コツ・ポイント
落としぶたがなければ、クッキングペーパーを使ってもOKです。
圧力鍋を使えば、骨まで食べられると思います。
味が濃いのでご飯のおかずにはピッタリです。味の濃さは、お好みで調整してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17539551