作り方
- 1
材料を食べやすい大きさにきります。
- 2
スープを鍋にいれふつふつなればお肉を入れます
- 3
あとは切った材料を入れてぐつぐつにれば出来上がり!!
- 4
最後は〆にラーメンを入れて召し上がれ!!
コツ・ポイント
☆ スープを入れお肉から先に入れていくと肉の旨味も出て美味しく召し上がれます!!
★ 材料は4人分ですが、食べ盛りの家族がいるので多めに書いてます。
☆ シメのラーメンは今回は半生タイプを使用してますが、お好みの麺でも美味しく召し上がれます
似たレシピ
-
じげの味♡あご竹輪de美味し~い!みそ鍋 じげの味♡あご竹輪de美味し~い!みそ鍋
じげ(地元)の特産物【あご(飛び魚)竹輪】を使ったお鍋!竹輪から”あご”の出汁も出てとても美味しいで~す♡ ともりん0203 -
【かぶみぞれ鍋】あっさり版とり野菜みそ鍋 【かぶみぞれ鍋】あっさり版とり野菜みそ鍋
塩辛くなるとり野菜みそですが、かぶをすりおろしてみぞれ鍋にすると絶妙な味加減となり、最後まで美味しく頂けます。真武士道
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17545019